30代はどうのような結婚指輪を選んでいるのでしょうか。人気のデザインの傾向や選び方をご紹介します。
■結婚指輪を決定する際の重視点(妻の年齢別)
出典:ゼクシィ結婚トレンド調査2022調べ(株式会社リクルートマーケティングパートナーズ)
30代以上の重視点は20代以下に比べるとデザインや価格以外は結婚指輪のブランドや素材や品質を重要点とする割合が多いようです。
■結婚指輪を決定する際のデザインの重視点(妻の年齢別)
出典:ゼクシィ結婚トレンド調査2022調べ(株式会社リクルートマーケティングパートナーズ)
30代以上のデザイン重視点は20代以下に比べると個性的なデザインよりシンプルなデザイン、指輪の素材や高級感があるデザインであるかどうか重要点とする割合が多いようです。
婚約指輪・結婚指輪の購入金額の20代、30代の相場は以下の通りです。
20代の婚約指輪の相場
24歳以下 27万6000円
25歳~29歳 38万2000円
30代の婚約指輪の相場
30~34歳 41万1000円
35歳以上 41万9000円
※ 出典:zexy.net
結婚指輪の購入金額の相場(妻)
20代の結婚指輪の相場
24歳以下 10~12万円未満
25歳~29歳 10~12万円未満
30代の結婚指輪の相場
30~34歳 12~14万円未満
35歳以上 14~16万円未満
※ ゼクシィ結婚トレンド調査2022調べ(株式会社リクルートマーケティングパートナーズ)
ある程度仕事やプライベートが充実し、20代に比べて経済面でも安定してくる年代ですので、20代に比べて30代以上のカップルのほうが購入金額が高い傾向です。
30代は自分の好みがわかってくる年代でもありますのである程度モノの良し悪しがわかってきてじっくりと自分好みの結婚指輪が選べるようになっていると思います。こちらは30代にお勧めの杢目金屋のシンプルでスタイリッシュ、尚且つゴージャズな結婚指輪をご紹介します。おふたりだけの結婚指輪選びにぜひご参考ください。
月桜
月明りに照らされたような輝きを放つ、優美な流れのデザイン。しっかりと指元で輝く、優美な結婚指輪。
木目つむぎ
「ふたりで紡ぐ物語」指を美しく見せる緩やかな細身のVライン。三本が寄り添うように重なり合う結婚指輪。
桜あわせ
職人によりリングの側面に彫られた「桜」の形は、ふたりにしか見えない「ひみつの桜」。指輪のデザインが違っても二人の絆を感じられる結婚指輪。
おふたりの婚約指輪(エンゲージリング)・結婚指輪(マリッジリング)のカルテを一生涯 大切に保管し、無料でメンテナンスいたします。 専門の職人が責任を持って対応いたしますので 安心してお使いいただけます。
●クリーニング
日頃のご使用によりリングに付着した小傷や汚れを磨きなおし致します。
●サイズ直し
お客様に一生涯にわたりご結婚指輪をご愛用頂くために、サイズのお直しは何回でも無料で承ります。お預かりしたリングは、木目金の専門職人がお客様の指のサイズに合うように細心の注意を払って調整いたします。
※特殊加工(エタニティ等)や特別なデザインは、サイズ直しが承れない場合がございます。詳しくは店舗にお問い合わせ下さい。
●修理(木目はがれ・石留めゆるみ直し)
●チェーン修理
詳しくはこちら(メンテナンスページ詳細)≫
注意事項
※生涯保証は当社または正規取扱店から商品を直接ご購入されたお客さまに付随するサービスです。
※中古品販売業者及びネットオークション等の個人売買で入手された商品のお取り扱いは出来ません。
※他社でメンテナンスを施された場合は、お取り扱い出来ません。
※生涯保証を含む各種サービスの内容は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。
Q. 結婚指輪に用いられる木目金とはどのような技術ですか?
Q. 婚約指輪と結婚指輪は何が違いますか?
Q. 価格はどのくらいですか?
Q. 納期はオーダーメイドしてからどれくらいですか?
Q. オーダーメイドとはどのようなものですか?
Q. 結婚指輪(マリッジリング)の素材にはどのようなものが使われていますか?
Q. 結婚指輪(マリッジリング)の内側にどのような刻印をいれられますか?
Q. 大きいサイズ、小さいサイズの指輪の作成は可能ですか?
Q. 男性一人で店舗に行っても大丈夫ですか?
女性様の結婚指輪のサイズがわからない方は
「指輪のサイズの測り方」のページをご覧ください。
Q. 婚約指輪・結婚指輪と同じ素材でネックレスは作れますか?
Q. 婚約指輪(エンゲージリング)・結婚指輪(マリッジリング)にはどのようなデザインがありますか?
Q. 人気がある婚約指輪(エンゲージリング)・結婚指輪(マリッジリング)を教えてください。
Q. LGBTQのカップルのために婚約指輪や結婚指輪を作ることはできますか?
Q. 代金の支払いはいつですか?
Q. 金属アレルギーなのですが…
Q. 記念リングとして1本からでも購入できますか?
Q. 結婚10周年、20周年、30周年の記念リング(指輪)としても購入可能ですか?
Q. 購入後のメンテナンスなど、婚約指輪(エンゲージリング)・結婚指輪(マリッジリング)の保証はありますか?
Q. 婚約指輪・結婚指輪の耐久性はありますか?
Q. 遠くてオーダーメイドしにいけないのですが…
お近くに「直営店」「取扱店」が無い、おふたりが別々の場所に住んでいてご来店が難しい、お子様連れでご来店が難しいなどの場合はオンラインでの無料相談、ご注文も可能でございます。
「おうちでお気軽にオンライン無料相談」のページをご覧ください。
Q. 制作工程を見学できますか?
Q. その他のよくあるご質問を見る
婚約指輪を結婚指輪と重ね付けする方が増えています。どんなシーンで身につければいいのか、どのように購入したらいいのか、どのようなデザインがあるのかご紹介します。
出典:ゼクシィ結婚トレンド調査2022調べ(株式会社リクルートマーケティングパートナーズ)
「ゼクシィ結婚トレンド調査2022 首都圏」によると「26.8%」(調査数343)、「ゼクシィ結婚トレンド調査2021 首都圏」によると「22.5%」(調査数427)の方が結婚指輪と重ね付けをしたかったと回答しています。
杢目金屋で来店予約をされる方の「18%」(調査数704)が婚約指輪と結婚指輪を同時に検討されており、婚約指輪の重ね付け需要が一定数あります。 (婚約指輪購入後に結婚指輪を検討される方を除く)
調査結果でもわかるように重ね付けすることを意識して購入される方が多いようです。
結婚指輪だけでなく婚約指輪と重ねて付けることで、より豪華で洗練された印象を与えることができ、婚約指輪のダイヤモンドがより一層引き立ちます。特に婚約指輪は、大きなダイヤモンドやその他の貴石を特徴とすることが多いため、結婚指輪と一緒に着けることで、その輝きが引き立てられます。一方、結婚指輪は通常、よりシンプルで洗練されたデザインであるため、婚約指輪の美しさを際立たせる役割を果たします。ちょっとしたお出かけや、フォーマルなパーティーやご友人の結婚式などに欠かせないアイテムになるでしょう。
婚約指輪・結婚指輪を個々のデザイン重視で購入してしまうと、重ねて付けた時にバランスが悪かったり違和感がある場合もあります。 そのようなことがないように選ぶにはどうすればよいでしょうか。
形状・色をあわせる
結婚指輪・婚約指輪の形状はストレート、ウェーブ、V字の3種類に分かれます。 形状をあわせることによってすっきりして綺麗に重ね付けすることができます。さらに共通の素材をとり入れることによって統一感が出ます。
重ね付けを前提にしたセットリングを選ぶ
セットリングは重ね付けを前提にデザインされているので購入時に悩む必要がありません。
同じデザインの婚約指輪・結婚指輪以外でも「S字」「V字」「ストレート」など相性の良い重ね付けもあります。 杢目金屋では全てオーダーメイドですので婚約指輪・結婚指輪の隙間が気になる場合にメレ(宝石)をアレンジする事も可能です。
おふたりの婚約指輪(エンゲージリング)・結婚指輪(マリッジリング)のカルテを一生涯 大切に保管し、無料でメンテナンスいたします。 専門の職人が責任を持って対応いたしますので 安心してお使いいただけます。
●クリーニング
日頃のご使用によりリングに付着した小傷や汚れを磨きなおし致します。
●サイズ直し
お客様に一生涯にわたりご結婚指輪をご愛用頂くために、サイズのお直しは何回でも無料で承ります。お預かりしたリングは、木目金の専門職人がお客様の指のサイズに合うように細心の注意を払って調整いたします。
※特殊加工(エタニティ等)や特別なデザインは、サイズ直しが承れない場合がございます。詳しくは店舗にお問い合わせ下さい。
●修理(木目はがれ・石留めゆるみ直し)
●チェーン修理
詳しくはこちら(メンテナンスページ詳細)≫
注意事項
※生涯保証は当社または正規取扱店から商品を直接ご購入されたお客さまに付随するサービスです。
※中古品販売業者及びネットオークション等の個人売買で入手された商品のお取り扱いは出来ません。
※他社でメンテナンスを施された場合は、お取り扱い出来ません。
※生涯保証を含む各種サービスの内容は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。
Q. 婚約指輪に用いられる木目金とはどのような技術ですか?
Q. 婚約指輪と結婚指輪は何が違いますか?
Q. 価格はどのくらいですか?
Q. 納期はオーダーメイドしてからどれくらいですか?
Q. オーダーメイドとはどのようなものですか?
Q. 婚約指輪(エンゲージリング)の素材にはどのようなものが使われていますか?
Q. 婚約指輪のダイヤモンドを選ぶポイントは何ですか? またコンフリクトフリーダイヤモンドとは何ですか?
反政府勢力やその同盟国が武力紛争の資金源として使用するダイヤモンド原石のことを「コンフリクトダイヤモンド」といいます。
杢目金屋では紛争とは関係のない、紛争(コンフリクト)無関係(フリー)のダイヤモンドのみ取り扱っております。
「コンフリクトフリーダイヤモンドとは」のページをご覧ください。
Q. さくらダイヤモンドはどの婚約指輪のデザインに選ぶことができますか?
Q. 婚約指輪(エンゲージリング)の中央のダイヤモンドのサイドにどのような宝石・誕生石をとめられますか。
Q. 大きいサイズ、小さいサイズの指輪の作成は可能ですか?
Q. 彼女にサプライズで婚約指輪を渡したいのですが、男性一人で店舗に行っても大丈夫ですか?
彼女の指輪のサイズがわからない方は
「指輪のサイズの測り方」のページをご覧ください。
Q. 婚約指輪(エンゲージリング)・結婚指輪(マリッジリング)にはどのようなデザインがありますか?
Q. 人気がある婚約指輪(エンゲージリング)・結婚指輪(マリッジリング)を教えてください。
Q. LGBTQのカップルのために婚約指輪や結婚指輪を作ることはできますか?
Q. ダイヤモンドを指輪ではなく婚約ネックレス・ペンダントとして注文はできますか?
Q. 代金の支払いはいつですか?
Q. 金属アレルギーなのですが…
Q. 購入後のメンテナンスなど、婚約指輪(エンゲージリング)・結婚指輪(マリッジリング)の保証はありますか?
Q. 婚約指輪・結婚指輪の耐久性はありますか?
Q. 遠くてオーダーメイドしにいけないのですが…
お近くに「直営店」「取扱店」が無い、おふたりが別々の場所に住んでいてご来店が難しい、お子様連れでご来店が難しいなどの場合はオンラインでの無料相談、ご注文も可能でございます。
「おうちでお気軽にオンライン無料相談」のページをご覧ください。
Q. 制作工程を見学できますか?
Q. その他のよくあるご質問を見る
杢目金屋では、今から400年前の江戸時代に生まれた、金属の色の違いを利用して木目状の文様を創り出す日本独自の特殊な金属加工技術「木目金」の板で結婚指輪を製作します。その伝統技術を継承した職人が世界に認められる安心の品質基準でつくられる和の結婚指輪です。毎日身につけることによって伝統文化を身近に感じられる結婚指輪になります。歴史ある伝統技術から作られた木目模様は唯一無二の和柄模様です。
日本製(Made in JAPAN)の結婚指輪・婚約指輪 >
和柄の結婚指輪は和装の結婚式に良く似合います。杢目金屋の結婚指輪は木目金が着物によくなじみ調和がとれる和柄の結婚指輪です。
杢目金屋の結婚指輪は「さくら」をテーマにしたデザインや和の題材をコンセプトにデザインされています。さらにおふたりの家紋や和をモチーフとしたマークを刻印することで、唯一無二の和柄の結婚指輪が完成します。
世界最高峰のカット技術で「桜の花」が浮かぶ特殊なさくらダイヤモンド。可憐なさくらダイヤモンドと、伝統技術で作られた木目金の指輪が見事な調和を奏で、和柄の婚約指輪に相性がとても良いです。
杢目金屋の結婚指輪の人気デザインランキングを紹介いたします。
日本の伝統技術「木目金」と「さくらダイヤモンド」の輝きで職人がつくりあげる世界にひとつの結婚指輪です。
おふたりだけの結婚指輪選びにぜひご参考ください。
第1位 紅ひとすじ(べにひとすじ)
第2位 恋風(こいかぜ)
第3位 木目つむぎ(もくめつむぎ)
A.Y様 A.K様
和柄の指輪がとても素敵で、なおかつ2人で指輪を半分にできる所がめずらしく、良かったです。 貴重な体験ができて、嬉しかったです。
A.N様 S.N様
洋柄が主流のリングの中で和柄というのは珍しく、一際目を引かれました。 リングのデザイン、素材選び等2人だけのオリジナル感も強く表現することが出来、 2人で買う初めてのリングが想像以上の形でお作り頂くことが出来ました。 ありがとうございました。
H.K様 T.N様
コンシェルジュさんがていねいに説明してくれて安心してお任せできましたし、 指輪のサイズ調整も細かくしてくれてうれしかったです。 指輪もかわいいデザインがいっぱいで、和柄が好きな人はぜひおすすめです!
Y.S様 S.S様
とても可愛くてキラキラしていて気に入りました。 内側に似顔絵を入れたのですが、想像以上に綺麗に入っており、とてもビックリしました。 和柄の指輪も他では見たことがなく、本当に世界に1つのオリジナルの指輪を作れてよかったです! 大切に使いたいと思います。
おふたりの婚約指輪(エンゲージリング)・結婚指輪(マリッジリング)のカルテを一生涯 大切に保管し、無料でメンテナンスいたします。 専門の職人が責任を持って対応いたしますので 安心してお使いいただけます。
●クリーニング
日頃のご使用によりリングに付着した小傷や汚れを磨きなおし致します。
●サイズ直し
お客様に一生涯にわたりご結婚指輪をご愛用頂くために、サイズのお直しは何回でも無料で承ります。お預かりしたリングは、木目金の専門職人がお客様の指のサイズに合うように細心の注意を払って調整いたします。
※特殊加工(エタニティ等)や特別なデザインは、サイズ直しが承れない場合がございます。詳しくは店舗にお問い合わせ下さい。
●修理(木目はがれ・石留めゆるみ直し)
●チェーン修理
詳しくはこちら(メンテナンスページ詳細)≫
注意事項
※生涯保証は当社または正規取扱店から商品を直接ご購入されたお客さまに付随するサービスです。
※中古品販売業者及びネットオークション等の個人売買で入手された商品のお取り扱いは出来ません。
※他社でメンテナンスを施された場合は、お取り扱い出来ません。
※生涯保証を含む各種サービスの内容は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。
Q. 結婚指輪に用いられる木目金とはどのような技術ですか?
Q. 婚約指輪と結婚指輪は何が違いますか?
Q. 価格はどのくらいですか?
Q. 納期はオーダーメイドしてからどれくらいですか?
Q. オーダーメイドとはどのようなものですか?
Q. 結婚指輪(マリッジリング)の素材にはどのようなものが使われていますか?
Q. 結婚指輪(マリッジリング)の内側にどのような刻印をいれられますか?
Q. 大きいサイズ、小さいサイズの指輪の作成は可能ですか?
Q. 男性一人で店舗に行っても大丈夫ですか?
女性様の結婚指輪のサイズがわからない方は
「指輪のサイズの測り方」のページをご覧ください。
Q. 婚約指輪・結婚指輪と同じ素材でネックレスは作れますか?
Q. 婚約指輪(エンゲージリング)・結婚指輪(マリッジリング)にはどのようなデザインがありますか?
Q. 人気がある婚約指輪(エンゲージリング)・結婚指輪(マリッジリング)を教えてください。
Q. LGBTQのカップルのために婚約指輪や結婚指輪を作ることはできますか?
Q. 代金の支払いはいつですか?
Q. 金属アレルギーなのですが…
Q. 記念リングとして1本からでも購入できますか?
Q. 結婚10周年、20周年、30周年の記念リング(指輪)としても購入可能ですか?
Q. 購入後のメンテナンスなど、婚約指輪(エンゲージリング)・結婚指輪(マリッジリング)の保証はありますか?
Q. 婚約指輪・結婚指輪の耐久性はありますか?
Q. 遠くてオーダーメイドしにいけないのですが…
お近くに「直営店」「取扱店」が無い、おふたりが別々の場所に住んでいてご来店が難しい、お子様連れでご来店が難しいなどの場合はオンラインでの無料相談、ご注文も可能でございます。
「おうちでお気軽にオンライン無料相談」のページをご覧ください。
Q. 制作工程を見学できますか?
Q. その他のよくあるご質問を見る
指輪の素材には主にプラチナ、ゴールド、シルバーが使われます。杢目金屋では何種類もの金属を重ねあわせ、鍛え、ひねり、打ち延ばすことで、二度と同じ模様は作れない唯一無二の「木目金」の板で結婚指輪を製作します。人とかぶらない、世界で一つだけの木目模様の指輪です。
さらに杢目金屋では一つに繋がったまま作られる指輪をふたりの手で二つに分かち合って
完成させる「つながるカタチ」の 結婚指輪(マリッジリング)です。もとは一つだったおふたりの指輪。
一つにつながる唯一無二の木目金の模様でいつでもつながりを感じることができます。 つながっていた部分が指輪のデザインとして残りますので「世界に一つの対の証」が指輪のデザインとして残ります。
おふたりの誕生石やダイヤモンドを追加することで人と被らない結婚指輪になります。誕生石や石言葉に想いを込めて選ぶのもおすすめです。
杢目金屋ではおふたりの結婚指輪(マリッジリング)・婚約指輪(エンゲージリング)の内側に、お好きなデザインを刻印することができます。 記念日やイニシャルやだけではなく、人とかぶらないおふたりの気持ちを表すメッセージを刻印されたり、更にはオリジナルのイラストやデザインを刻印される方もいます。 おふたりのリングで区切って「合わせ刻印」にすれば、より“ペア”を感じることができます。
刻印リングの他の写真を見る
杢目金屋の結婚指輪は唯一無二の木目模様で、更に完全にオーダーメイドですので「人とかぶらない」結婚指輪を制作することができます。木目模様は肌なじみも良いので毎日身につけても飽きることがありません。今後のおふたりの記念日に宝石を追加したり、仕上げを変更したりカスタマイズすることも可能です。
Y.U様 N.S様
人と同じようなデザインにはしたくないという思いを叶えて作ってもらえるので大満足です。
D.T様 Y.N様
形やデザイン・色など、細かいところまですべてオーダーメイドになっているところに魅力を感じました。
K.N様 H.N様
模様や宝石、ツヤの有無など、一つひとつこだわって決めたので、完成した指輪を見た時は、とても感動しました!! 物を買う時に、2人で悩んで、2人で相談して、こんなに時間をかけて 選んだのは初めてだったので、思い入れが強く、ずっと大切にしていきたいと思います。 世界で一つだけの素敵な指輪を作らせていただき、ありがとうございました。 優しく丁寧に寄り添ってくださった杢目金屋の皆様にはとても感謝しています。 人とかぶらない2人だけの指輪にしたい方々におすすめです。
N.S様 S.H様
完成までが早く、また、美しいリングをいただき、ありがとうございました。 他の人とかぶらない、自分たちだけのリングを探していて、杢目金屋さんにたどりつきました。 オリジナルだけど、肌になじみ、使い勝手のよい素敵なリングに仕上がり大満足です。 ずっと大事にします!ありがとうございました。
Z.Y様
「結婚指輪は、誰ともかぶらないものがイイネ」 「一生つけるものだから、思い入れできるものに」 と思っていたところにたどり着いたのが杢目金屋さんでした。 とっても素敵に仕上がり大満足です。 指輪も、指輪にできた木目も一緒に、たくさんこれから2人で過ごしていきたいです。
N.M様
お付き合いしている彼女にプロポーズしようと指輪を調べると杢目金屋を知りました。 1つ1つ手作りであったので、いろいろと支えてくれた彼女の手に絶対に合うと思い、購入を決意しました。 オーダーなので、相手のことを考えながら作れるし、1つしかないので、他の人とかぶらない素敵な指輪になりました。
M.S様 S.S様
1つの金属から2つのリングをつくり、木目が他の人とは 決してかぶらない唯一性に惹かれました。 出来上がったリングにも模様がはっきり出ていて素敵でした。
杢目金屋の結婚指輪の人気デザインランキングを紹介いたします。
グッドデザイン賞や世界三大デザイン賞に評価された「つながるカタチ」。
日本の伝統技術「木目金」でつくるふたりで分かち合う体験が永遠に絆を深める世界にひとつ結婚指輪です。
おふたりだけの結婚指輪選びにぜひご参考ください。
第1位 紅ひとすじ(べにひとすじ)
第2位 恋風(こいかぜ)
第3位 木目つむぎ(もくめつむぎ)
●クリーニング
日頃のご使用によりリングに付着した小傷や汚れを磨きなおし致します。
●サイズ直し
お客様に一生涯にわたりご結婚指輪をご愛用頂くために、サイズのお直しは何回でも無料で承ります。お預かりしたリングは、木目金の専門職人がお客様の指のサイズに合うように細心の注意を払って調整いたします。
※特殊加工(エタニティ等)や特別なデザインは、サイズ直しが承れない場合がございます。詳しくは店舗にお問い合わせ下さい。
●修理(木目はがれ・石留めゆるみ直し)
●チェーン修理
詳しくはこちら(メンテナンスページ詳細)≫
注意事項
※生涯保証は当社または正規取扱店から商品を直接ご購入されたお客さまに付随するサービスです。
※中古品販売業者及びネットオークション等の個人売買で入手された商品のお取り扱いは出来ません。
※他社でメンテナンスを施された場合は、お取り扱い出来ません。
※生涯保証を含む各種サービスの内容は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。
Q. 結婚指輪に用いられる木目金とはどのような技術ですか?
Q. 婚約指輪と結婚指輪は何が違いますか?
Q. 価格はどのくらいですか?
Q. 納期はオーダーメイドしてからどれくらいですか?
Q. オーダーメイドとはどのようなものですか?
Q. 結婚指輪(マリッジリング)の素材にはどのようなものが使われていますか?
Q. 結婚指輪(マリッジリング)の内側にどのような刻印をいれられますか?
Q. 大きいサイズ、小さいサイズの指輪の作成は可能ですか?
Q. 男性一人で店舗に行っても大丈夫ですか?
女性様の結婚指輪のサイズがわからない方は
「指輪のサイズの測り方」のページをご覧ください。
Q. 婚約指輪・結婚指輪と同じ素材でネックレスは作れますか?
Q. 婚約指輪(エンゲージリング)・結婚指輪(マリッジリング)にはどのようなデザインがありますか?
Q. 人気がある婚約指輪(エンゲージリング)・結婚指輪(マリッジリング)を教えてください。
Q. LGBTQのカップルのために婚約指輪や結婚指輪を作ることはできますか?
Q. 代金の支払いはいつですか?
Q. 金属アレルギーなのですが…
Q. 記念リングとして1本からでも購入できますか?
Q. 結婚10周年、20周年、30周年の記念リング(指輪)としても購入可能ですか?
Q. 購入後のメンテナンスなど、婚約指輪(エンゲージリング)・結婚指輪(マリッジリング)の保証はありますか?
Q. 婚約指輪・結婚指輪の耐久性はありますか?
Q. 遠くてオーダーメイドしにいけないのですが…
お近くに「直営店」「取扱店」が無い、おふたりが別々の場所に住んでいてご来店が難しい、お子様連れでご来店が難しいなどの場合はオンラインでの無料相談、ご注文も可能でございます。
「おうちでお気軽にオンライン無料相談」のページをご覧ください。
Q. 制作工程を見学できますか?
Q. その他のよくあるご質問を見る
「つながるカタチ」は
1つにつながったまま作られる指輪を
ふたりの手で2つに分かち合って完成させる
結婚指輪(マリッジリング)です。
もとは1つだったおふたりの指輪。
1つにつながる唯一無二の木目金の模様で
いつでもつながりを感じることができます。
つながっていた部分も 指輪のデザインとして残ります。
「合わせ刻印」とはおふたりの指輪が重なると
1つのデザインになる刻印です。
デザインもオリジナルにしていただくことで
世界に一つだけの結婚指輪が完成します。
刻印リングの他の写真を見る
杢目金屋の結婚指輪の人気デザインランキングを紹介いたします。
グッドデザイン賞や世界三大デザイン賞に評価された「つながるカタチ」。
日本の伝統技術「木目金」でつくるふたりで分かち合う体験が永遠に絆を深める世界にひとつ結婚指輪です。
おふたりだけの結婚指輪選びにぜひご参考ください。
第1位 紅ひとすじ(べにひとすじ)
第2位 恋風(こいかぜ)
第3位 木目つむぎ(もくめつむぎ)
●クリーニング
日頃のご使用によりリングに付着した小傷や汚れを磨きなおし致します。
●サイズ直し
お客様に一生涯にわたりご結婚指輪をご愛用頂くために、サイズのお直しは何回でも無料で承ります。お預かりしたリングは、木目金の専門職人がお客様の指のサイズに合うように細心の注意を払って調整いたします。
※特殊加工(エタニティ等)や特別なデザインは、サイズ直しが承れない場合がございます。詳しくは店舗にお問い合わせ下さい。
●修理(木目はがれ・石留めゆるみ直し)
●チェーン修理
詳しくはこちら(メンテナンスページ詳細)≫
注意事項
※生涯保証は当社または正規取扱店から商品を直接ご購入されたお客さまに付随するサービスです。
※中古品販売業者及びネットオークション等の個人売買で入手された商品のお取り扱いは出来ません。
※他社でメンテナンスを施された場合は、お取り扱い出来ません。
※生涯保証を含む各種サービスの内容は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。
Q. 結婚指輪に用いられる木目金とはどのような技術ですか?
Q. 婚約指輪と結婚指輪は何が違いますか?
Q. 価格はどのくらいですか?
Q. 納期はオーダーメイドしてからどれくらいですか?
Q. オーダーメイドとはどのようなものですか?
Q. 結婚指輪(マリッジリング)の素材にはどのようなものが使われていますか?
Q. 結婚指輪(マリッジリング)の内側にどのような刻印をいれられますか?
Q. 大きいサイズ、小さいサイズの指輪の作成は可能ですか?
Q. 男性一人で店舗に行っても大丈夫ですか?
女性様の結婚指輪のサイズがわからない方は
「指輪のサイズの測り方」のページをご覧ください。
Q. 婚約指輪・結婚指輪と同じ素材でネックレスは作れますか?
Q. 婚約指輪(エンゲージリング)・結婚指輪(マリッジリング)にはどのようなデザインがありますか?
Q. 人気がある婚約指輪(エンゲージリング)・結婚指輪(マリッジリング)を教えてください。
Q. LGBTQのカップルのために婚約指輪や結婚指輪を作ることはできますか?
Q. 代金の支払いはいつですか?
Q. 金属アレルギーなのですが…
Q. 記念リングとして1本からでも購入できますか?
Q. 結婚10周年、20周年、30周年の記念リング(指輪)としても購入可能ですか?
Q. 購入後のメンテナンスなど、婚約指輪(エンゲージリング)・結婚指輪(マリッジリング)の保証はありますか?
Q. 婚約指輪・結婚指輪の耐久性はありますか?
Q. 遠くてオーダーメイドしにいけないのですが…
お近くに「直営店」「取扱店」が無い、おふたりが別々の場所に住んでいてご来店が難しい、お子様連れでご来店が難しいなどの場合はオンラインでの無料相談、ご注文も可能でございます。
「おうちでお気軽にオンライン無料相談」のページをご覧ください。
Q. 制作工程を見学できますか?
Q. その他のよくあるご質問を見る
写真:木目金の婚約指輪「桜一輪」
木目金素材: ピンクゴールド×シルバー
内リング素材:ピンクゴールド
婚約指輪(エンゲージリング)の素材で人気が高まっているピンクゴールド。
桜色の様な温かみのある色あいで、日本人の肌に一番なじみやすいと言われています。
杢目金屋では、ピンクゴールドを木目金の素材に使用することはもちろん、内リングに使用するなど、お客さまのお好みに合わせてオーダーメイドいただけます。
こちらのページではピンクゴールドの特徴についてご紹介するほか、ピンクゴールドを使用した婚約指輪をオーダー事例とともにご紹介いたします。
様々なピンクゴールドの使い方や組み合わせによって、指輪の色合いや雰囲気もお二人だけのオリジナルに。世界に1つの結婚指輪・婚約指輪の素材選びにピンクゴールドを加えてみませんか?
ピンクゴールドとは、カラーゴールドの種類の一つです。カラーゴールドとは純金に添加物を加えて、ゴールドの持つ色味を変えたゴールドのことです。純金は傷がつきやすいという特徴があるので、銀(Ag)や銅(Cu)やパラジウム(Pd)を混ぜることにより色が変化するほか、耐摩耗性や硬さも向上するというメリットがあります。
ゴールドの色を左右する因子は主として銀(Ag)と銅(Cu)の割合で決まります。銀を多く加えると次第に白っぽくなり、銀で占められるとグリーンゴールドになります。反対に銅を多く加えるとよりレッドゴールドに近づいていきます。
プラチナ(Pt)
プラチナ(Pt)の色調は白系ですが、シルバー(SV)のような白さとは違い、やや渋みのある青みがかったグレーの色あいに見えます。プラチナは、ホワイトゴールド(WG)とシルバー(SV)の間のグレーです。
シルバー(SV)
貴金属の中で一番白く明るい色あいです。
ホワイトゴールド(WG)
グレーがかった深みのある色あいです
グリーンゴールド(GG)
蛍の光の様な、淡いレモン色の清々しい色あいです。
一般的にゴールドと言われている色あいで、温かい黄色の色あいです。
ピンクゴールド(PG) 杢目金屋では婚約指輪・結婚指輪の「耐久性」を考慮し、18金(K18)、プラチナ900(Pt900)、シルバー925(Sv925)を使用しています。 婚約指輪に使用すると可愛らしくファッション性が高まり、肌なじみもよい人気のあるピンクゴールド。 木目金は様々な色の金属を積み重ねて接合し、模様を作り出します(積層)。積層するには純金(K24)や純プラチナ(Pt1000)が簡単ですが、とても傷つき易いです。 ホワイトゴールド(WG)×ピンクゴールドひとすじ(PG)×シルバー(SV) ※木目金の板は5㎜で表示していますので実際の指輪(2~3㎜)とは多少木目模様が変わります。 写真:木目金(ピンクゴールド使用)の婚約指輪「恋風」 写真:木目金(ピンクゴールド使用)の婚約指輪「桜一輪」 プラチナ(Pt)×ピンクゴールドひとすじ(PG)×シルバー(SV) 写真:木目金(ピンクゴールド使用)の婚約指輪「木目つむぎ」 写真:木目金(ピンクゴールド使用)の婚約指輪「桜心」 ホワイトゴールド(WG)×ピンクゴールド(PG)×シルバー(SV) 写真:木目金(ピンクゴールド使用)の婚約指輪「桜心」 写真:木目金(ピンクゴールド使用)の婚約指輪「木目つむぎ」 ホワイトゴールド(WG)×ピンクゴールド(PG)×グリーンゴールド(GG)×シルバー(SV) 写真:木目金(ピンクゴールド使用)の婚約指輪「桜一輪」 写真:木目金(ピンクゴールド使用)の婚約指輪「弓桜」 ピンクゴールド(PG)×シルバー(SV) 写真:木目金(ピンクゴールド使用)の婚約指輪「木目つむぎ」 写真:木目金(ピンクゴールド使用)の婚約指輪「恋風」 ホワイトゴールド(WG)×ピンクゴールド(PG)×グリーンゴールド(GG) 写真:木目金(ピンクゴールド使用)の婚約指輪「恋風」 杢目金屋の婚約指輪の人気デザインランキングを紹介いたします。 第1位 桜一輪(さくらいちりん)
桜色の様な温かみのある色あいで、日本人のお肌に一番なじみやすいと言われております。
それぞれの合金には下記金属が含まれています。
■ Pt900(プラチナ): プラチナ・パラジウム
■K18 WG(ホワイトゴールド): ゴールド・シルバー・パラジウム
■ K18 PG(ピンクゴールド): ゴールド・銅・シルバー
■K18 YG(イエローゴールド): ゴールド・銅・シルバー
■ K18 GG(グリーンゴールド): ゴールド・銅・シルバー
■ K18 RG(レッドゴールド): ゴールド・銅・シルバー・パラジウム
■ SV925(シルバー): シルバー・銅
ゴールドの純度(品位)を表すカラットは世界共通の単位でKなどと表示されます。 K24(純金)、K18、K14、K10などがあります。「K18」は24分の18(75%)のゴールドを含み、残りの24分の6(25%)は銀や銅の金属が含まれるという意味です。
プラチナ、シルバーの純度(品位)は1000分率が使われます。 「Pt900は」は1000分の900(90%)のプラチナを含み、残りの1000分の100(10%)はパラジウムが含まれます。 「SV925は」は1000分の925(92.5%)のシルバーを含み、残りの1000分の75(7.5%)は銅が含まれます。
ピンクゴールドの特徴
可愛いすぎて末永く使えるか不安もあるかと思いますが、他の素材と組み合わせたりシンプルなデザインのリングに使用しすると、とてもやさしい印象のリングになります。
杢目金屋はピンクゴールドを使った木目金を使用して婚約指輪を製造しています。他の金属の素材を組み合わせることでそれぞれ印象が変かわります。是非こちらで紹介しているピンクゴールドにおすすめ木目金をご覧いただき、ご参照にさなってください。
他のカラーゴールドに比べて銅の比率が高いので、より硬度が高く耐久性があります。
杢目金屋ではおふたりの指輪の詳細を記録したカルテをもとに、自社工房による無料メンテナンスをさせていただいておりますので、専門の職人が責任を持ってクリーニングすることで買った時の輝きを取り戻すことができます。
ピンクゴールドを使用した婚約指輪(エンゲージリング)
杢目金屋の結婚指輪・婚約指輪は様々な研究の成果によって硬度が高く、積層に不向きな18金(K18)やプラチナ(Pt900)の素材を高い技術力により木目金の素材として使用することを可能にしています。
こちらでは様々な組み合わせの木目金の中から、ピンクゴールドを使用したおすすめの素材の組み合わせをご紹介いたします。金属素材の組み合わせ方次第で木目金の見え方が違ってきます。お気に入りの組み合わせをぜひ見つけてください。
ホワイトゴールド(WG)×シルバー(SV)のメリハリある模様の中に“ひとすじ”赤い糸のようにピンクゴールド(PG)が現れます。
シンプルな中にワンポイント映える模様がお二人を結ぶ赤い糸にも見えて素敵な組み合わせ。
木目金素材:ホワイトゴールド×ピンクゴールドひとすじ×シルバー
内リング素材:ピンクゴールド
木目金素材:ホワイトゴールド×ピンクゴールドひとすじ×シルバー
内リング素材:ピンクゴールド
木目金素材:プラチナ×ピンクゴールドひとすじ×シルバー
内リング素材:プラチナ
木目金素材:プラチナ×ピンクゴールドひとすじ×シルバー
内リング素材:プラチナ
木目金素材:ホワイトゴールド×ピンクゴールド×シルバー
内リング素材:ピンクゴールド
木目金素材:ホワイトゴールド×ピンクゴールド×シルバー
内リング素材:ピンクゴールド
木目金素材:ホワイトゴールド×ピンクゴールド×グリーンゴールド×シルバー
内リング素材:ピンクゴールド
木目金素材:ホワイトゴールド×ピンクゴールド×グリーンゴールド×シルバー
内リング素材:ピンクゴールド
木目金素材:ピンクゴールド×シルバー
内リング素材:ピンクゴールド
木目金素材:ピンクゴールド×シルバー
内リング素材:ピンクゴールド
木目金素材:ホワイトゴールド×ピンクゴールド×グリーンゴールド
内リング素材:ピンクゴールド
婚約指輪(エンゲージリング)の人気デザインランキング
日本の伝統技術「木目金」と「さくらダイヤモンド」の輝きで職人がつくりあげる世界にひとつの婚約指輪です。ピンクゴールドを使った木目金や、内リングにピンクゴールドを使用することも可能です。
おふたりだけの婚約指輪選びにぜひご参考ください。
第2位 月桜(つきざくら)
第3位 恋桜(こいざくら)
ピンクゴールドでオーダーしていただいたおふたりの婚約指輪(エンゲージリング)・結婚指輪(マリッジリング)のカルテを一生涯大切に保管し、無料でメンテナンスいたします。
専門の職人が責任を持って対応いたしますの安心してお使いいただけます。
●クリーニング
日頃のご使用によりリングに付着した小傷や汚れを磨きなおし致します。
●サイズ直し
お客様に一生涯にわたりご結婚指輪をご愛用頂くために、サイズのお直しは何回でも無料で承ります。お預かりしたリングは、木目金の専門職人がお客様の指のサイズに合うように細心の注意を払って調整いたします。
※特殊加工(エタニティ等)や特別なデザインは、サイズ直しが承れない場合がございます。詳しくは店舗にお問い合わせ下さい。
●修理(木目はがれ・石留めゆるみ直し)
●チェーン修理
詳しくはこちら(メンテナンスページ詳細)≫
注意事項
※生涯保証は当社または正規取扱店から商品を直接ご購入されたお客さまに付随するサービスです。
※中古品販売業者及びネットオークション等の個人売買で入手された商品のお取り扱いは出来ません。
※他社でメンテナンスを施された場合は、お取り扱い出来ません。
※生涯保証を含む各種サービスの内容は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。
Q. 婚約指輪に用いられる木目金とはどのような技術ですか?
Q. 婚約指輪と結婚指輪は何が違いますか?
Q. 価格はどのくらいですか?
Q. 納期はオーダーメイドしてからどれくらいですか?
Q. オーダーメイドとはどのようなものですか?
Q. 婚約指輪(エンゲージリング)の素材にはどのようなものが使われていますか?
Q. 婚約指輪のダイヤモンドを選ぶポイントは何ですか? またコンフリクトフリーダイヤモンドとは何ですか?
反政府勢力やその同盟国が武力紛争の資金源として使用するダイヤモンド原石のことを「コンフリクトダイヤモンド」といいます。
杢目金屋では紛争とは関係のない、紛争(コンフリクト)無関係(フリー)のダイヤモンドのみ取り扱っております。
「コンフリクトフリーダイヤモンドとは」のページをご覧ください。
Q. さくらダイヤモンドはどの婚約指輪のデザインに選ぶことができますか?
Q. 婚約指輪(エンゲージリング)の中央のダイヤモンドのサイドにどのような宝石・誕生石をとめられますか。
Q. 大きいサイズ、小さいサイズの指輪の作成は可能ですか?
Q. 彼女にサプライズで婚約指輪を渡したいのですが、男性一人で店舗に行っても大丈夫ですか?
彼女の指輪のサイズがわからない方は
「指輪のサイズの測り方」のページをご覧ください。
Q. 婚約指輪(エンゲージリング)・結婚指輪(マリッジリング)にはどのようなデザインがありますか?
Q. 人気がある婚約指輪(エンゲージリング)・結婚指輪(マリッジリング)を教えてください。
Q. LGBTQのカップルのために婚約指輪や結婚指輪を作ることはできますか?
Q. ダイヤモンドを指輪ではなく婚約ネックレス・ペンダントとして注文はできますか?
Q. 代金の支払いはいつですか?
Q. 金属アレルギーなのですが…
Q. 購入後のメンテナンスなど、婚約指輪(エンゲージリング)・結婚指輪(マリッジリング)の保証はありますか?
Q. 婚約指輪・結婚指輪の耐久性はありますか?
Q. 遠くてオーダーメイドしにいけないのですが…
お近くに「直営店」「取扱店」が無い、おふたりが別々の場所に住んでいてご来店が難しい、お子様連れでご来店が難しいなどの場合はオンラインでの無料相談、ご注文も可能でございます。
「おうちでお気軽にオンライン無料相談」のページをご覧ください。
Q. 制作工程を見学できますか?
Q. その他のよくあるご質問を見る
写真:木目金(プラチナ使用)の結婚指輪「月桜」
木目金素材:プラチナ×グリーンゴールド×シルバー
内リング素材:プラチナ
ゴールドやシルバーに比べて比重が重いため、しっとりと手に馴染む質感のプラチナ。やや渋みのある青みがかったグレーの色あいで、婚約指輪(エンゲージリング)の素材としても選ばれる方が多いです。
こちらのページではプラチナの特徴についてご紹介するほか、 プラチナを使用した婚約指輪をオーダー事例とともにご紹介いたします。
プラチナや他の金属との様々な組み合わせによって、指輪の色合いや雰囲気もお二人だけのオリジナルに。世界に1つの結婚指輪・婚約指輪の素材選びにプラチナを加えてみませんか?
ホワイトゴールド(white gold : WG)とういう表示を貴金属ジュエリー製品にみかけます。
ホワイト・ゴールドを和風に言い直すと白金。白金はプラチナですから、これらは同じものかという疑問が生じ、一般消費者にとって大変紛らわしいことです。ホワイト・ゴールドはプラチナではなく、金合金の一種で、割り金にパラジウム等を用いた白い金合金です。この紛らわしさを招いた白金という名前の遠因は、プラチナ発見当時ヨーロッパ人達がoro blanco,white gold(いずれも「白い金」の意味)などと呼んだことにあります。ホワイト・ゴールドを日本語では白色金と表現しています。
<出典>『ジュエリーコーディネーター検定 3級』
一般社団法人 日本ジュエリー協会
プラチナ(Pt)
プラチナ(Pt)の色調は白系ですが、シルバー(SV)のような白さとは違い、やや渋みのある青みがかったグレーの色あいに見えます。プラチナは、ホワイトゴールド(WG)とシルバー(SV)の間のグレーです。
シルバー(SV)
貴金属の中で一番白く明るい色あいです。
ホワイトゴールド(WG)
グレーがかった深みのある色あいです
グリーンゴールド(GG)
蛍の光の様な、淡いレモン色の清々しい色あいです。
イエローゴールド(YG)
一般的にゴールドと言われている色あいで、温かい黄色の色あいです。
ピンクゴールド(PG)
桜色の様な温かみのある色あいで、日本人のお肌に一番なじみやすいと言われております。
杢目金屋では婚約指輪・結婚指輪の「耐久性」を考慮し、18金(K18)、プラチナ900(Pt900)、シルバー925(Sv925)を使用しています。
それぞれの合金には下記金属が含まれています。
■ Pt900(プラチナ): プラチナ・パラジウム
■K18 WG(ホワイトゴールド): ゴールド・シルバー・パラジウム
■ K18 PG(ピンクゴールド): ゴールド・銅・シルバー
■K18 YG(イエローゴールド): ゴールド・銅・シルバー
■ K18 GG(グリーンゴールド): ゴールド・銅・シルバー
■ K18 RG(レッドゴールド): ゴールド・銅・シルバー・パラジウム
■ SV925(シルバー): シルバー・銅
ゴールドの純度(品位)を表すカラットは世界共通の単位でKなどと表示されます。 K24(純金)、K18、K14、K10などがあります。「K18」は24分の18(75%)のゴールドを含み、残りの24分の6(25%)は銀や銅の金属が含まれるという意味です。
プラチナ、シルバーの純度(品位)は1000分率が使われます。 「Pt900は」は1000分の900(90%)のプラチナを含み、残りの1000分の100(10%)はパラジウムが含まれます。 「SV925は」は1000分の925(92.5%)のシラウバーを含み、残りの1000分の75(7.5%)は銅が含まれます。
※木目金の板は5㎜で表示していますので実際の指輪(2~3㎜)とは多少木目模様が変わります。
透明感あるプラチナに浮かぶ “紅ひとすじ”。
青色とのコントラストがより模様を引き立ててくれます。
写真:木目金(プラチナ使用)の婚約指輪「ひとひら」
木目金素材:プラチナ×ピンクゴールドひとすじ×シルバー
※木目金の板は5㎜で表示していますので実際の指輪(2~3㎜)とは多少木目模様が変わります。
プラチナの青みがかった透明感が美しく、白色が加わることで末永く身に着けて頂ける色合いです。
写真:木目金(プラチナ使用)の婚約指輪「弓桜」
木目金素材:プラチナ×シルバー
※木目金の板は5㎜で表示していますので実際の指輪(2~3㎜)とは多少木目模様が変わります。
プラチナの青みがかった透明感と温かみのあるピンクゴールドが加わることで肌になじむ色合いです。
写真:木目金(プラチナ使用)の婚約指輪「桜一輪」
木目金素材:プラチナ×ピンクゴールド
杢目金屋の婚約指輪の人気デザインランキングを紹介いたします。
日本の伝統技術「木目金」と「さくらダイヤモンド」の輝きで職人がつくりあげる世界にひとつの婚約指輪です。
おふたりだけの婚約指輪選びにぜひご参考ください。
第1位 桜一輪(さくらいちりん)
第2位 月桜(つきざくら)
第3位 恋桜(こいざくら)
プラチナでオーダーしていただいたおふたりの婚約指輪(エンゲージリング)・結婚指輪(マリッジリング)のカルテを一生涯大切に保管し、無料でメンテナンスいたします。
専門の職人が責任を持って対応いたしますの安心してお使いいただけます。
●クリーニング
日頃のご使用によりリングに付着した小傷や汚れを磨きなおし致します。
●サイズ直し
お客様に一生涯にわたりご結婚指輪をご愛用頂くために、サイズのお直しは何回でも無料で承ります。お預かりしたリングは、木目金の専門職人がお客様の指のサイズに合うように細心の注意を払って調整いたします。
※特殊加工(エタニティ等)や特別なデザインは、サイズ直しが承れない場合がございます。詳しくは店舗にお問い合わせ下さい。
●修理(木目はがれ・石留めゆるみ直し)
●チェーン修理
詳しくはこちら(メンテナンスページ詳細)≫
注意事項
※生涯保証は当社または正規取扱店から商品を直接ご購入されたお客さまに付随するサービスです。
※中古品販売業者及びネットオークション等の個人売買で入手された商品のお取り扱いは出来ません。
※他社でメンテナンスを施された場合は、お取り扱い出来ません。
※生涯保証を含む各種サービスの内容は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。
Q. 婚約指輪に用いられる木目金とはどのような技術ですか?
Q. 婚約指輪と結婚指輪は何が違いますか?
Q. 価格はどのくらいですか?
Q. 納期はオーダーメイドしてからどれくらいですか?
Q. オーダーメイドとはどのようなものですか?
Q. 婚約指輪(エンゲージリング)の素材にはどのようなものが使われていますか?
Q. 婚約指輪のダイヤモンドを選ぶポイントは何ですか? またコンフリクトフリーダイヤモンドとは何ですか?
反政府勢力やその同盟国が武力紛争の資金源として使用するダイヤモンド原石のことを「コンフリクトダイヤモンド」といいます。
杢目金屋では紛争とは関係のない、紛争(コンフリクト)無関係(フリー)のダイヤモンドのみ取り扱っております。
「コンフリクトフリーダイヤモンドとは」のページをご覧ください。
Q. さくらダイヤモンドはどの婚約指輪のデザインに選ぶことができますか?
Q. 婚約指輪(エンゲージリング)の中央のダイヤモンドのサイドにどのような宝石・誕生石をとめられますか。
Q. 大きいサイズ、小さいサイズの指輪の作成は可能ですか?
Q. 彼女にサプライズで婚約指輪を渡したいのですが、男性一人で店舗に行っても大丈夫ですか?
彼女の指輪のサイズがわからない方は
「指輪のサイズの測り方」のページをご覧ください。
Q. 婚約指輪(エンゲージリング)・結婚指輪(マリッジリング)にはどのようなデザインがありますか?
Q. 人気がある婚約指輪(エンゲージリング)・結婚指輪(マリッジリング)を教えてください。
Q. LGBTQのカップルのために婚約指輪や結婚指輪を作ることはできますか?
Q. ダイヤモンドを指輪ではなく婚約ネックレス・ペンダントとして注文はできますか?
Q. 代金の支払いはいつですか?
Q. 金属アレルギーなのですが…
Q. 購入後のメンテナンスなど、婚約指輪(エンゲージリング)・結婚指輪(マリッジリング)の保証はありますか?
Q. 婚約指輪・結婚指輪の耐久性はありますか?
Q. 遠くてオーダーメイドしにいけないのですが…
お近くに「直営店」「取扱店」が無い、おふたりが別々の場所に住んでいてご来店が難しい、お子様連れでご来店が難しいなどの場合はオンラインでの無料相談、ご注文も可能でございます。
「おうちでお気軽にオンライン無料相談」のページをご覧ください。
Q. 制作工程を見学できますか?
Q. その他のよくあるご質問を見る
写真:木目金の婚約指輪「月桜」
木目金素材: ホワイトゴールド×ピンクゴールド×シルバー
内リング素材:イエローゴールド
イエローゴールドは一般的にゴールドと言われている色あいで、温かい黄色の色あいです。華やかなカラーですので、外した時にも色鮮やかなリングになります。ゴールドがお好きな方にオススメの素材です。
こちらのページではイエローゴールドの特徴についてご紹介するほか、イエローゴールド を使用した婚約指輪をオーダー事例とともにご紹介いたします。
イエローゴールド の 様々な 使い方や組み合わせによって、指輪の色合いや雰囲気もお二人だけのオリジナルに。世界に1つの結婚指輪・婚約指輪の素材選びにイエローゴールドを加えてみませんか?
プラチナ(Pt)
プラチナ(Pt)の色調は白系ですが、シルバー(SV)のような白さとは違い、やや渋みのある青みがかったグレーの色あいに見えます。プラチナは、ホワイトゴールド(WG)とシルバー(SV)の間のグレーです。
シルバー(SV)
貴金属の中で一番白く明るい色あいです。
ホワイトゴールド(WG)
グレーがかった深みのある色あいです
グリーンゴールド(GG)
蛍の光の様な、淡いレモン色の清々しい色あいです。
イエローゴールド(YG)
ピンクゴールド(PG) 杢目金屋では婚約指輪・結婚指輪の「耐久性」を考慮し、18金(K18)、プラチナ900(Pt900)、シルバー925(Sv925)を使用しています。 ※木目金の板は5㎜で表示していますので実際の指輪(2~3㎜)とは多少木目模様が変わります。 写真:木目金(イエローゴールド使用)の婚約指輪「月桜」 ※木目金の板は5㎜で表示していますので実際の指輪(2~3㎜)とは多少木目模様が変わります。 写真:木目金(イエローゴールド使用)の婚約指輪「桜あわせ」 写真:木目金の婚約指輪「桜心」 写真:木目金の婚約指輪「ひとひら」 写真:木目金の婚約指輪「恋桜」 杢目金屋の婚約指輪の人気デザインランキングを紹介いたします。 第1位 桜一輪(さくらいちりん)
一般的にゴールドと言われている色あいで、温かい黄色の色あいです。
桜色の様な温かみのある色あいで、日本人のお肌に一番なじみやすいと言われております。
それぞれの合金には下記金属が含まれています。
■ Pt900(プラチナ): プラチナ・パラジウム
■K18 WG(ホワイトゴールド): ゴールド・シルバー・パラジウム
■ K18 PG(ピンクゴールド): ゴールド・銅・シルバー
■K18 YG(イエローゴールド): ゴールド・銅・シルバー
■ K18 GG(グリーンゴールド): ゴールド・銅・シルバー
■ K18 RG(レッドゴールド): ゴールド・銅・シルバー・パラジウム
■ SV925(シルバー): シルバー・銅
ゴールドの純度(品位)を表すカラットは世界共通の単位でKなどと表示されます。 K24(純金)、K18、K14、K10などがあります。「K18」は24分の18(75%)のゴールドを含み、残りの24分の6(25%)は銀や銅の金属が含まれるという意味です。
プラチナ、シルバーの純度(品位)は1000分率が使われます。 「Pt900は」は1000分の900(90%)のプラチナを含み、残りの1000分の100(10%)はパラジウムが含まれます。 「SV925は」は1000分の925(92.5%)のシルバーを含み、残りの1000分の75(7.5%)は銅が含まれます。
イエローゴールドを使用した婚約指輪(エンゲージリング)
木目金の板素材:ホワイトゴールド(WG)×イエローゴールド(YG)×シルバー(SV)
ホワイトゴールド(WG)のはっきりとした締まる色と、イエローゴールド(YG)の暖かみがあり、華やかなゴールドの色のバランスが非常に美しい模様です。
木目金素材:ホワイトゴールド×イエローゴールド×シルバー
内リング素材:イエローゴールド
木目金の板素材:イエローゴールド(YG)×シルバー(SV)
イエローゴールド(YG)の華やかさが引き立つ非常に美しい模様です。
木目金素材:イエローゴールド×シルバー
内リング素材:イエローゴールド
内リングがイエローゴールド(YG)の婚約指輪
木目金素材:ピンクゴールド×シルバー
内リング素材:イエローゴールド
木目金素材:ホワイトゴールド×ピンクゴールドひとすじ×シルバー
内リング素材:イエローゴールド
木目金素材:ピンクゴールド×シルバー
内リング素材:イエローゴールド
婚約指輪(エンゲージリング)の人気デザインランキング
日本の伝統技術「木目金」と「さくらダイヤモンド」の輝きで職人がつくりあげる世界にひとつの婚約指輪です。イエローゴールドを使った木目金や、内リングにイエローゴールドを使用することも可能です。
おふたりだけの婚約指輪選びにぜひご参考ください。
第2位 月桜(つきざくら)
第3位 恋桜(こいざくら)
イエローゴールドでオーダーしていただいたおふたりの婚約指輪(エンゲージリング)・結婚指輪(マリッジリング)のカルテを一生涯大切に保管し、無料でメンテナンスいたします。
専門の職人が責任を持って対応いたしますの安心してお使いいただけます。
●クリーニング
日頃のご使用によりリングに付着した小傷や汚れを磨きなおし致します。
●サイズ直し
お客様に一生涯にわたりご結婚指輪をご愛用頂くために、サイズのお直しは何回でも無料で承ります。お預かりしたリングは、木目金の専門職人がお客様の指のサイズに合うように細心の注意を払って調整いたします。
※特殊加工(エタニティ等)や特別なデザインは、サイズ直しが承れない場合がございます。詳しくは店舗にお問い合わせ下さい。
●修理(木目はがれ・石留めゆるみ直し)
●チェーン修理
詳しくはこちら(メンテナンスページ詳細)≫
注意事項
※生涯保証は当社または正規取扱店から商品を直接ご購入されたお客さまに付随するサービスです。
※中古品販売業者及びネットオークション等の個人売買で入手された商品のお取り扱いは出来ません。
※他社でメンテナンスを施された場合は、お取り扱い出来ません。
※生涯保証を含む各種サービスの内容は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。
Q. 婚約指輪に用いられる木目金とはどのような技術ですか?
Q. 婚約指輪と結婚指輪は何が違いますか?
Q. 価格はどのくらいですか?
Q. 納期はオーダーメイドしてからどれくらいですか?
Q. オーダーメイドとはどのようなものですか?
Q. 婚約指輪(エンゲージリング)の素材にはどのようなものが使われていますか?
Q. 婚約指輪のダイヤモンドを選ぶポイントは何ですか? またコンフリクトフリーダイヤモンドとは何ですか?
反政府勢力やその同盟国が武力紛争の資金源として使用するダイヤモンド原石のことを「コンフリクトダイヤモンド」といいます。
杢目金屋では紛争とは関係のない、紛争(コンフリクト)無関係(フリー)のダイヤモンドのみ取り扱っております。
「コンフリクトフリーダイヤモンドとは」のページをご覧ください。
Q. さくらダイヤモンドはどの婚約指輪のデザインに選ぶことができますか?
Q. 婚約指輪(エンゲージリング)の中央のダイヤモンドのサイドにどのような宝石・誕生石をとめられますか。
Q. 大きいサイズ、小さいサイズの指輪の作成は可能ですか?
Q. 彼女にサプライズで婚約指輪を渡したいのですが、男性一人で店舗に行っても大丈夫ですか?
彼女の指輪のサイズがわからない方は
「指輪のサイズの測り方」のページをご覧ください。
Q. 婚約指輪(エンゲージリング)・結婚指輪(マリッジリング)にはどのようなデザインがありますか?
Q. 人気がある婚約指輪(エンゲージリング)・結婚指輪(マリッジリング)を教えてください。
Q. LGBTQのカップルのために婚約指輪や結婚指輪を作ることはできますか?
Q. ダイヤモンドを指輪ではなく婚約ネックレス・ペンダントとして注文はできますか?
Q. 代金の支払いはいつですか?
Q. 金属アレルギーなのですが…
Q. 購入後のメンテナンスなど、婚約指輪(エンゲージリング)・結婚指輪(マリッジリング)の保証はありますか?
Q. 婚約指輪・結婚指輪の耐久性はありますか?
Q. 遠くてオーダーメイドしにいけないのですが…
お近くに「直営店」「取扱店」が無い、おふたりが別々の場所に住んでいてご来店が難しい、お子様連れでご来店が難しいなどの場合はオンラインでの無料相談、ご注文も可能でございます。
「おうちでお気軽にオンライン無料相談」のページをご覧ください。
Q. 制作工程を見学できますか?
Q. その他のよくあるご質問を見る
写真:木目金(ホワイトゴールド使用)の婚約指輪「桜一輪」
木目金素材:ホワイトゴールド×シルバー
内リング素材: ホワイトゴールド
宝石: サファイア
落ち着いたトーンで、年齢を重ねられても手に馴染むホワイトゴールド。落ち着いた色合いをお好みの方にオススメで、婚約指輪(エンゲージリング)の素材としても選ばれる方が多いです。
こちらのページではホワイトゴールドの特徴についてご紹介するほか、 ホワイトゴールド を使用した婚約指輪をオーダー事例とともにご紹介いたします。
ホワイトゴールド の 様々な 使い方や組み合わせによって、指輪の色合いや雰囲気もお二人だけのオリジナルに。世界に1つの結婚指輪・婚約指輪の素材選びにホワイトゴールドを加えてみませんか?
ホワイトゴールド(white gold : WG)とういう表示を貴金属ジュエリー製品にみかけます。
ホワイト・ゴールドを和風に言い直すと白金。白金はプラチナですから、これらは同じものかという疑問が生じ、一般消費者にとって大変紛らわしいことです。ホワイト・ゴールドはプラチナではなく、金合金の一種で、割り金にパラジウム等を用いた白い金合金です。この紛らわしさを招いた白金という名前の遠因は、プラチナ発見当時ヨーロッパ人達がoro blanco,white gold(いずれも「白い金」の意味)などと呼んだことにあります。ホワイト・ゴールドを日本語では白色金と表現しています。
<出典>『ジュエリーコーディネーター検定 3級』
一般社団法人 日本ジュエリー協会
プラチナ(Pt)
プラチナ(Pt)の色調は白系ですが、シルバー(SV)のような白さとは違い、やや渋みのある青みがかったグレーの色あいに見えます。プラチナは、ホワイトゴールド(WG)とシルバー(SV)の間のグレーです。
シルバー(SV)
貴金属の中で一番白く明るい色あいです。
ホワイトゴールド(WG)
グレーがかった深みのある色あいです
グリーンゴールド(GG)
蛍の光の様な、淡いレモン色の清々しい色あいです。
イエローゴールド(YG)
一般的にゴールドと言われている色あいで、温かい黄色の色あいです。
ピンクゴールド(PG)
桜色の様な温かみのある色あいで、日本人のお肌に一番なじみやすいと言われております。
杢目金屋では婚約指輪・結婚指輪の「耐久性」を考慮し、18金(K18)、プラチナ900(Pt900)、シルバー925(Sv925)を使用しています。
それぞれの合金には下記金属が含まれています。
■ Pt900(プラチナ): プラチナ・パラジウム
■K18 WG(ホワイトゴールド): ゴールド・シルバー・パラジウム
■ K18 PG(ピンクゴールド): ゴールド・銅・シルバー
■K18 YG(イエローゴールド): ゴールド・銅・シルバー
■ K18 GG(グリーンゴールド): ゴールド・銅・シルバー
■ K18 RG(レッドゴールド): ゴールド・銅・シルバー・パラジウム
■ SV925(シルバー): シルバー・銅
※木目金の板は5㎜で表示していますので実際の指輪(2~3㎜)とは多少木目模様が変わります。
ホワイトゴールド(WG)の深いグレーと明るい白色のシルバー(SV)のコントラストが美しい模様です。
はっきりとした模様がご覧になりたい方にオススメの組み合わせ。
写真:木目金(ホワイトゴールド使用)の婚約指輪「月桜」
木目金素材:ホワイトゴールド×シルバー
※木目金の板は5㎜で表示していますので実際の指輪(2~3㎜)とは多少木目模様が変わります。
ホワイトゴールド(WG)×シルバー(SV)のメリハリある模様の中に“ひとすじ”赤い糸のようにピンクゴールド(PG)が現れます。シンプルな中にワンポイント映える模様がお二人を結ぶ赤い糸にも見えて素敵な組み合わせ。
写真:木目金(ホワイトゴールド使用)の婚約指輪「恋桜」
木目金素材:ホワイトゴールド×ピンクゴールドひとすじ×シルバー
内リング素材: ホワイトゴールド
※木目金の板は5㎜で表示していますので実際の指輪(2~3㎜)とは多少木目模様が変わります。
ホワイトゴールド(WG)のはっきりとした締まる色と、ピンクゴールド(PG)の暖かみのある色のバランスが非常に美しい模様です。
模様も肌なじみも両方ご希望な方へおすすめの組み合わせ。
写真:木目金(ホワイトゴールド使用)の婚約指輪「桜心」
木目金素材:ホワイトゴールド×ピンクゴールド×シルバー
内リング素材: ピンクゴールド
※木目金の板は5㎜で表示していますので実際の指輪(2~3㎜)とは多少木目模様が変わります。
グリーンゴールドという爽やかなゴールドが加わることで、より柔らかく、ふんわりとした木目金だけの色合いを楽しんでいただけます。
写真:木目金(ホワイトゴールド使用)の婚約指輪「恋桜」
木目金素材:ホワイトゴールド×ピンクゴールド×グリーンゴールド×シルバー
内リング素材: ホワイトゴールド
杢目金屋の婚約指輪の人気デザインランキングを紹介いたします。
日本の伝統技術「木目金」と「さくらダイヤモンド」の輝きで職人がつくりあげる世界にひとつの婚約指輪です。
おふたりだけの婚約指輪選びにぜひご参考ください。
第1位 桜一輪(さくらいちりん)
第2位 月桜(つきざくら)
第3位 恋桜(こいざくら)
ホワイトゴールドでオーダーしていただいたおふたりの婚約指輪(エンゲージリング)・結婚指輪(マリッジリング)のカルテを一生涯大切に保管し、無料でメンテナンスいたします。
専門の職人が責任を持って対応いたしますの安心してお使いいただけます。
●クリーニング
日頃のご使用によりリングに付着した小傷や汚れを磨きなおし致します。
●サイズ直し
お客様に一生涯にわたりご結婚指輪をご愛用頂くために、サイズのお直しは何回でも無料で承ります。お預かりしたリングは、木目金の専門職人がお客様の指のサイズに合うように細心の注意を払って調整いたします。
※特殊加工(エタニティ等)や特別なデザインは、サイズ直しが承れない場合がございます。詳しくは店舗にお問い合わせ下さい。
●修理(木目はがれ・石留めゆるみ直し)
●チェーン修理
詳しくはこちら(メンテナンスページ詳細)≫
注意事項
※生涯保証は当社または正規取扱店から商品を直接ご購入されたお客さまに付随するサービスです。
※中古品販売業者及びネットオークション等の個人売買で入手された商品のお取り扱いは出来ません。
※他社でメンテナンスを施された場合は、お取り扱い出来ません。
※生涯保証を含む各種サービスの内容は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。
Q. 婚約指輪に用いられる木目金とはどのような技術ですか?
Q. 婚約指輪と結婚指輪は何が違いますか?
Q. 価格はどのくらいですか?
Q. 納期はオーダーメイドしてからどれくらいですか?
Q. オーダーメイドとはどのようなものですか?
Q. 婚約指輪(エンゲージリング)の素材にはどのようなものが使われていますか?
Q. 婚約指輪のダイヤモンドを選ぶポイントは何ですか? またコンフリクトフリーダイヤモンドとは何ですか?
反政府勢力やその同盟国が武力紛争の資金源として使用するダイヤモンド原石のことを「コンフリクトダイヤモンド」といいます。
杢目金屋では紛争とは関係のない、紛争(コンフリクト)無関係(フリー)のダイヤモンドのみ取り扱っております。
「コンフリクトフリーダイヤモンドとは」のページをご覧ください。
Q. さくらダイヤモンドはどの婚約指輪のデザインに選ぶことができますか?
Q. 婚約指輪(エンゲージリング)の中央のダイヤモンドのサイドにどのような宝石・誕生石をとめられますか。
Q. 大きいサイズ、小さいサイズの指輪の作成は可能ですか?
Q. 彼女にサプライズで婚約指輪を渡したいのですが、男性一人で店舗に行っても大丈夫ですか?
彼女の指輪のサイズがわからない方は
「指輪のサイズの測り方」のページをご覧ください。
Q. 婚約指輪(エンゲージリング)・結婚指輪(マリッジリング)にはどのようなデザインがありますか?
Q. 人気がある婚約指輪(エンゲージリング)・結婚指輪(マリッジリング)を教えてください。
Q. LGBTQのカップルのために婚約指輪や結婚指輪を作ることはできますか?
Q. ダイヤモンドを指輪ではなく婚約ネックレス・ペンダントとして注文はできますか?
Q. 代金の支払いはいつですか?
Q. 金属アレルギーなのですが…
Q. 購入後のメンテナンスなど、婚約指輪(エンゲージリング)・結婚指輪(マリッジリング)の保証はありますか?
Q. 婚約指輪・結婚指輪の耐久性はありますか?
Q. 遠くてオーダーメイドしにいけないのですが…
お近くに「直営店」「取扱店」が無い、おふたりが別々の場所に住んでいてご来店が難しい、お子様連れでご来店が難しいなどの場合はオンラインでの無料相談、ご注文も可能でございます。
「おうちでお気軽にオンライン無料相談」のページをご覧ください。
Q. 制作工程を見学できますか?
Q. その他のよくあるご質問を見る
デザインにこだわりがある、他の人とデザインが被らないなど個性的な結婚指輪(マリッジリング)をお探しの方も多いと思います。杢目金屋の結婚指輪は木目金の金属、オプション加工、宝石を選択することができますので、オーダーメイドによる個性的な唯一無二の結婚指輪の制作が可能です。
結婚指輪・婚約指輪の形状はストレート、ウェーブ、V字の3種類に分かれます。それぞれ身に着けたときの印象も変わりますので特長や具体的なデザインを知って、ご自身の個性とぴったりの形状を選びましょう。
「ウェーブ」の形状は、流れのあるラインで指を綺麗に見せたい方におすすめのデザインです。
ウェーブの結婚指輪一覧≫
「V字」の形状は、V字が縦のラインをつくるので、指を細く長く見せたい方におすすめのデザインです。
V字の結婚指輪一覧≫
オプションの組み合わせで個性的な結婚指輪のオーダーメイドが可能です。
オーダーメイドでかなえるふたりだけの結婚指輪・婚約指輪を詳しく見る»
こだわりの特注リングの一部をご紹介いたします。
フチ付き
フチ付きとは内側の単色の金属を通常よりも長く伸ばしてフチにする方法と、木目部分の端を削って段差を作りフチにする方法があります。シンプルすぎないデザインになるのが特徴です。男性のリングはフチをつけることでカッコいい雰囲気に、女性のリングはミルグレインという細かい金属の粒を付けることで可愛らしい華やかな雰囲気になります。
甲丸
甲丸とは、リングのアーム表面がゆるやかにカーブしている断面形状のことです。 丸くやわらかなデザイン形状は、指当たりも良く、丸いカタチがどこか懐かしく優しいリングですが、木目模様があることによってシンプルでありながら、人とは違うお二人だけのこだわりを表現できます。フルオーダーだからこそ波型ではなく真っ直ぐにすることもできます。
婚約指輪のアレンジ事例
宝石を追加することによって更に個性的で華やかに。追加する場所によっても印象が変わります。
個性的な婚約指輪一覧を詳しく見る»A.S様 C.S様
個性的で品のある指輪でとても満足しています。
これから2人で大切にしていきたいと思います。
素敵な指輪を作っていただき、ありがとうございました♡♡
M.O様 M.K様
コロナ禍にも関わらず、スケジュール通りに仕上げて頂き、ありがとうございました。
木目が美しく、個性的な仕上がりで感激しております!
ずっと大切にします!
R.I様 S.I様
和風デザインが大好きな私達にとって指輪の出来上りはとても気に入りました。
又、個性的な物も大好きなので、大事に致します。
ステキな指輪をありがとうございました。
A.N様 N.N様
個性的で和風のリングが欲しい!
という主人の希望通りの仕上がりでした。
2人の誕生石と入籍した月の石が入っていて世界に一つだけの大切な宝物です♡
ありがとうございました!
Y.Y様 T.O様
オーダーメイドでどこまで個性的なのができるのか楽しみでした。
完成品を手にしたとき「めっちゃカッコイイ!」と感じました。
サポートしていただいたコンシェルジュのみなさんありがとうございました。
そして職人さん、いつまでもこのすばらしい伝統を大切に伝えていって下さい。
ありがとうございました。
杢目金屋では専任のコンシェルジュが、ご要望をお伺いし、サンプルをご覧いただきながらおふたりに似合う世界で1つだけの個性的なデザインをご提案いたします。 是非ご相談ください。
杢目金屋の結婚指輪の人気デザインランキングを紹介いたします。
グッドデザイン賞や世界三大デザイン賞に評価された「つながるカタチ」。
日本の伝統技術「木目金」でつくるふたりで分かち合う体験が永遠に絆を深める世界にひとつ結婚指輪です。
おふたりだけの結婚指輪選びにぜひご参考ください。
第1位 紅ひとすじ(べにひとすじ)
第2位 恋風(こいかぜ)
第3位 木目つむぎ(もくめつむぎ)
おふたりの婚約指輪(エンゲージリング)・結婚指輪(マリッジリング)のカルテを一生涯 大切に保管し、無料でメンテナンスいたします。 専門の職人が責任を持って対応いたしますので 安心してお使いいただけます。
●クリーニング
日頃のご使用によりリングに付着した小傷や汚れを磨きなおし致します。
●サイズ直し
お客様に一生涯にわたりご結婚指輪をご愛用頂くために、サイズのお直しは何回でも無料で承ります。お預かりしたリングは、木目金の専門職人がお客様の指のサイズに合うように細心の注意を払って調整いたします。
※特殊加工(エタニティ等)や特別なデザインは、サイズ直しが承れない場合がございます。詳しくは店舗にお問い合わせ下さい。
●修理(木目はがれ・石留めゆるみ直し)
●チェーン修理
詳しくはこちら(メンテナンスページ詳細)≫
注意事項
※生涯保証は当社または正規取扱店から商品を直接ご購入されたお客さまに付随するサービスです。
※中古品販売業者及びネットオークション等の個人売買で入手された商品のお取り扱いは出来ません。
※他社でメンテナンスを施された場合は、お取り扱い出来ません。
※生涯保証を含む各種サービスの内容は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。
Q. 結婚指輪に用いられる木目金とはどのような技術ですか?
Q. 婚約指輪と結婚指輪は何が違いますか?
Q. 価格はどのくらいですか?
Q. 納期はオーダーメイドしてからどれくらいですか?
Q. オーダーメイドとはどのようなものですか?
Q. 結婚指輪(マリッジリング)の素材にはどのようなものが使われていますか?
Q. 結婚指輪(マリッジリング)の内側にどのような刻印をいれられますか?
Q. 大きいサイズ、小さいサイズの指輪の作成は可能ですか?
Q. 男性一人で店舗に行っても大丈夫ですか?
女性様の結婚指輪のサイズがわからない方は
「指輪のサイズの測り方」のページをご覧ください。
Q. 婚約指輪・結婚指輪と同じ素材でネックレスは作れますか?
Q. 婚約指輪(エンゲージリング)・結婚指輪(マリッジリング)にはどのようなデザインがありますか?
Q. 人気がある婚約指輪(エンゲージリング)・結婚指輪(マリッジリング)を教えてください。
Q. LGBTQのカップルのために婚約指輪や結婚指輪を作ることはできますか?
Q. 代金の支払いはいつですか?
Q. 金属アレルギーなのですが…
Q. 記念リングとして1本からでも購入できますか?
Q. 結婚10周年、20周年、30周年の記念リング(指輪)としても購入可能ですか?
Q. 購入後のメンテナンスなど、婚約指輪(エンゲージリング)・結婚指輪(マリッジリング)の保証はありますか?
Q. 婚約指輪・結婚指輪の耐久性はありますか?
Q. 遠くてオーダーメイドしにいけないのですが…
お近くに「直営店」「取扱店」が無い、おふたりが別々の場所に住んでいてご来店が難しい、お子様連れでご来店が難しいなどの場合はオンラインでの無料相談、ご注文も可能でございます。
「おうちでお気軽にオンライン無料相談」のページをご覧ください。
Q. 制作工程を見学できますか?
Q. その他のよくあるご質問を見る