新型コロナウイルス対策・安心の完全予約制詳細はこちら
厚生労働省の「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」に基づき、
下記の通り徹底した対策を行ってまいります。何卒、ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
ご来店のご予約は下記より
予約する(1分で完了)
1. 完全ご予約制
2. 常時換気:冬季期間対策
3. 飛沫感染予防対策
4. ソーシャルディスタンスの確保
5. 手指アルコール消毒
6. 共有物の衛生管理
7. 体調・健康管理
<11:00~19:00営業>
銀座本店
<11:00~19:00営業 水曜定休>
横浜元町店・大宮店・梅田本店
<11:00~19:00営業 木曜定休>
新宿店
<11:00~19:00営業 火・水曜定休>
仙台店・表参道店・千葉店・柏店・町田店・静岡店・京都四条店・神戸三宮店・広島店
※1/21(木)2/1(月)2/4(木)臨時休業 静岡本店
<11:00~19:00営業 水・木曜定休>
名古屋店
<1/8(金)~当面の間 10:00~19:30 >
西武池袋本店
<10:00~20:00営業>
名鉄百貨店
<11:30~20:00営業 水・木曜定休>
ユニモール店
<11:00~20:00営業>
梅田ハービスENT店
※2/15(月)館休業
<1/14(木)~当面の間 10:00~19:30>
近鉄あべのハルカス店
※2/8(月)19時閉店
このたびの新型コロナウイルス感染症によりお亡くなりになった皆さまのご冥福をお祈りいたしますと共に、
罹患により闘病中の皆さまに心よりお見舞いを申し上げます。
また、医療従事者をはじめ感染拡大防止にご尽力されている皆様へ深謝申し上げます
今後も引き続き厚生労働省の感染症情報を注視しつつ、お客さまの安心・安全のためにあらゆる対策を実施していきます
全社一丸となって努めますので、何卒ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします
オンラインで店舗へのご来店と同じように
結婚指輪(マリッジリング)婚約指輪(エンゲージリング)選びのお手伝いをいたします。
① ご相談は無料です
素材・デザインなどお選びいただいたリングについて、その場でお見積り(無料)をお渡ししています。
② 店舗と同様のサービス
webアプリ(Zoom)を利用し、ご自宅とコンシェルジュをオンラインでつなぎます。
店舗でのご案内と同様、結婚指輪・婚約指輪の実物をご覧いただきながら、
ご希望に合うデザインをご納得のいくまでお選びいただけます。
※所要時間:約1時間
③ ご自宅でゆっくり
ご自宅でお好きな時間にごゆっくりと。
おふたり別々の場所からご参加、3か所の同時接続も可能です。
※お客さまのカメラをOFFにしてのご利用も可能です。
(お顔やお手などを拝見させていただくと、よりお似合いの指輪をご案内しやすくなります。)
④ 専用ツール
オンラインオーダー専用ツールにより、 デザインの種類や価格、装着イメージもわかりやすく 。
⑤ 大切なご結婚の予定をかなえます
大切な記念日にご予定通りご結婚指輪を準備していただけるよう、お客さまのために最善を尽くします
「オンラインコンシェルジュ」のご予約は下記より
予約する(1分で完了)
※限定店舗にて予約受付、土日の11:30~18:00の間でご予約頂けます
ご利用の際は、カメラ・マイクが完備されているPC・タブレットをお勧め致します。PCでのご利用の場合、専用アプリ(Zoom)は不要ですが、スマートフォンやタブレットなどのモバイルデバイスについては、専用アプリ(Zoom)をインストールする必要がございます。
※ご予約のご確認の際に詳細のご説明をさせていただきます
※限定生産の為、現在、完成までに最低1~2ヶ月を頂いております。 お急ぎの方は、ご相談ください
「オンラインコンシェルジュ」のご予約は下記より
予約する(1分で完了)
※限定店舗にて予約受付、土日の11:30~18:00の間でご予約頂けます
【メールでのお問合せ】
online.concierge@mokumeganeya.com
【Contact us】
english@mokumeganeya.com
the english versions of our website
【お電話でのお問合せ】
<営業時間>11:00~19:00 月・金・土・日(火~木曜定休)
銀座本店 03-6228-6677
名古屋本店 052-251-0285
梅田本店 06-6359-8116
PCの場合
サポートオペレーティングシステム
MacOS 10.7以降を搭載のMac OS X
Windows 10、Windows 8または8.1、
サポートブラウザ
Windows:IE7+、 Firefox、 Chrome、 Safari5+
Mac:Safari5+、 Firefox、 Chrome
Linux:Firefox、Chrome
スマートフォン・タブレットの場合
タブレット端末および、モバイルデバイス
iOS 7.0以降
iPadOS 13
Android 4.0x以降
「オンラインコンシェルジュ」のご予約は下記より
予約する(1分で完了)
※限定店舗にて予約受付、土日の11:30~18:00の間でご予約頂けます
【オンライン接客について】
Q. オンライン接客とはどのようなものですか?
Q. ふたりが別々の場所からでも参加できますか?
Q. オンラインだけで決められない場合は店舗に行くこともできますか?
【オーダー・商品について】
Q. オンラインでオーダーメイドとはどのようなものですか?
Q. オンラインと店舗では購入できる商品が異なりますか?
Q. 結婚指輪・婚約指輪の実物は見ることができますか?
Q. 結婚指輪・婚約指輪のサイズがわからないのですが?
Q. 納期はどれくらいですか?
Q. 「鑑別書、鑑定書」は発行できますか?
【ご注文・お支払いについて】
Q. 代金の支払いはいつですか?
Q. 注文後の変更はできますか?
【お受け取りについて】
Q. 自宅に郵送ではなく、店舗で受け取ることもできますか?
【返品・キャンセルについて】
Q. 注文後に返品やキャンセルはできますか?
【アフターサービスについて】
Q. アフターサービスは受けられますか?
ゴールドやシルバーに比べて比重が重いため、しっとりと手に馴染む質感のプラチナ。やや渋みのある青みがかったグレーの色あいで、結婚指輪(マリッジリングの)の素材としても選ばれる方が多いです。
こちらのページではプラチナの特徴についてご紹介するほか、 プラチナ を使用した結婚指輪をオーダー事例とともにご紹介いたします。
プラチナや他の金属との様々な組み合わせによって、指輪の色合いや雰囲気もお二人だけのオリジナルに。世界に1つの結婚指輪・婚約指輪の素材選びにプラチナを加えてみませんか?
ホワイトゴールド(white gold : WG)とういう表示を貴金属ジュエリー製品にみかけます。
ホワイト・ゴールドを和風に言い直すと白金。白金はプラチナですから、これらは同じものかという疑問が生じ、一般消費者にとって大変紛らわしいことです。ホワイト・ゴールドはプラチナではなく、金合金の一種で、割り金にパラジウム等を用いた白い金合金です。この紛らわしさを招いた白金という名前の遠因は、プラチナ発見当時ヨーロッパ人達がoro blanco,white gold(いずれも「白い金」の意味)などと呼んだことにあります。ホワイト・ゴールドを日本語では白色金と表現しています。
<出典>『ジュエリーコーディネーター検定 3級』
一般社団法人 日本ジュエリー協会
プラチナ(Pt)
プラチナ(Pt)の色調は白系ですが、シルバー(SV)のような白さとは違い、やや渋みのある青みがかったグレーの色あいに見えます。プラチナは、ホワイトゴールド(WG)とシルバー(SV)の間のグレーです。
シルバー(SV)
貴金属の中で一番白く明るい色あいです。
ホワイトゴールド(WG)
グレーがかった深みのある色あいです
グリーンゴールド(GG)
蛍の光の様な、淡いレモン色の清々しい色あいです。
イエローゴールド(YG)
一般的にゴールドと言われている色あいで、温かい黄色の色あいです。
ピンクゴールド(PG)
桜色の様な温かみのある色あいで、日本人のお肌に一番なじみやすいと言われております。
杢目金屋では婚約指輪・結婚指輪の「耐久性」を考慮し、18金(K18)、プラチナ900(Pt900)、シルバー925(Sv925)を使用しています。
それぞれの合金には下記金属が含まれています。
■ Pt900(プラチナ): プラチナ・パラジウム
■K18 WG(ホワイトゴールド): ゴールド・シルバー・パラジウム
■ K18 PG(ピンクゴールド): ゴールド・銅・シルバー
■K18 YG(イエローゴールド): ゴールド・銅・シルバー
■ K18 GG(グリーンゴールド): ゴールド・銅・シルバー
■ K18 RG(レッドゴールド): ゴールド・銅・シルバー・パラジウム
■ SV925(シルバー): シルバー・銅
木目金は様々な色の金属を積み重ねて接合し、模様を作り出します(積層)。積層するには純金(K24)や純プラチナ(Pt1000)が簡単ですが、とても傷つき易いです。
杢目金屋の結婚指輪は様々な研究の成果によって硬度が高く、積層に不向きな18金(K18)やプラチナ(Pt900)の素材を高い技術力により木目金の素材として使用することを可能にしています。
こちらでは様々な組み合わせの木目金の中から、ホワイトゴールドを使用したおすすめの素材の組み合わせをご紹介いたします。金属素材の組み合わせ方次第で木目金の見え方が違ってきます。お気に入りの組み合わせをぜひ見つけてください。
透明感あるプラチナに浮かぶ “紅ひとすじ”。
青色とのコントラストがより模様を引き立ててくれます。
プラチナの青みがかった透明感が美しく、白色が加わることで末永く身に着けて頂ける色合いです。
プラチナでオーダーしていただいたおふたりの婚約指輪(エンゲージリング)・結婚指輪(マリッジリング)のカルテを一生涯大切に保管し、無料でメンテナンスいたします。
専門の職人が責任を持って対応いたしますの安心してお使いいただけます。
●クリーニング
日頃のご使用によりリングに付着した小傷や汚れを磨きなおし致します。
●サイズ直し
お客様に一生涯にわたりご結婚指輪をご愛用頂くために、サイズのお直しは何回でも無料で承ります。お預かりしたリングは、木目金の専門職人がお客様の指のサイズに合うように細心の注意を払って調整いたします。
※特殊加工(エタニティ等)や特別なデザインは、サイズ直しが承れない場合がございます。詳しくは店舗にお問い合わせ下さい。
●修理(木目はがれ・石留めゆるみ直し)
●チェーン修理
詳しくはこちら(メンテナンスページ詳細)≫
※他社でメンテナンスを施された場合は、お取り扱い出来ません。
※中古品販売業者及びネットオークション等の個人売買で入手された商品のお取り扱いは出来ません。
皆さんは、どんな結婚指輪(マリッジリング)の幅がお好みでしょうか?
杢目金屋では、2.5mmの幅からリングをお作りしております。木目金の指輪は、幅を広げていくことにより、木目金の模様がよりはっきりと見えてくるという特徴があります。
こちらのページでは、それぞれの幅で実際に指にはめた状態のイメージ写真を紹介しておりますので、ぜひお好みの幅を見つける参考にしてみてください。
※モデル着用のリングサイズは、8号を使用しております。
イエローゴールドは一般的にゴールドと言われている色あいで、温かい黄色の色あいです。華やかなカラーですので、外した時にも色鮮やかなリングになります。ゴールドがお好きな方にオススメの素材です。
こちらのページではイエローゴールドの特徴についてご紹介するほか、イエローゴールド を使用した結婚指輪をオーダー事例とともにご紹介いたします。
イエローゴールド の 様々な 使い方や組み合わせによって、指輪の色合いや雰囲気もお二人だけのオリジナルに。世界に1つの結婚指輪・婚約指輪の素材選びにイエローゴールドを加えてみませんか?
プラチナ(Pt)
プラチナ(Pt)の色調は白系ですが、シルバー(SV)のような白さとは違い、やや渋みのある青みがかったグレーの色あいに見えます。プラチナは、ホワイトゴールド(WG)とシルバー(SV)の間のグレーです。
シルバー(SV)
貴金属の中で一番白く明るい色あいです。
ホワイトゴールド(WG)
グレーがかった深みのある色あいです
グリーンゴールド(GG)
蛍の光の様な、淡いレモン色の清々しい色あいです。
イエローゴールド(YG)
一般的にゴールドと言われている色あいで、温かい黄色の色あいです。
ピンクゴールド(PG)
桜色の様な温かみのある色あいで、日本人のお肌に一番なじみやすいと言われております。
杢目金屋では婚約指輪・結婚指輪の「耐久性」を考慮し、18金(K18)、プラチナ900(Pt900)、シルバー925(Sv925)を使用しています。
それぞれの合金には下記金属が含まれています。
■ Pt900(プラチナ): プラチナ・パラジウム
■K18 WG(ホワイトゴールド): ゴールド・シルバー・パラジウム
■ K18 PG(ピンクゴールド): ゴールド・銅・シルバー
■K18 YG(イエローゴールド): ゴールド・銅・シルバー
■ K18 GG(グリーンゴールド): ゴールド・銅・シルバー
■ K18 RG(レッドゴールド): ゴールド・銅・シルバー・パラジウム
■ SV925(シルバー): シルバー・銅
イエローゴールドでオーダーしていただいたおふたりの婚約指輪(エンゲージリング)・結婚指輪(マリッジリング)のカルテを一生涯大切に保管し、無料でメンテナンスいたします。
専門の職人が責任を持って対応いたしますの安心してお使いいただけます。
●クリーニング
日頃のご使用によりリングに付着した小傷や汚れを磨きなおし致します。
●サイズ直し
お客様に一生涯にわたりご結婚指輪をご愛用頂くために、サイズのお直しは何回でも無料で承ります。お預かりしたリングは、木目金の専門職人がお客様の指のサイズに合うように細心の注意を払って調整いたします。
※特殊加工(エタニティ等)や特別なデザインは、サイズ直しが承れない場合がございます。詳しくは店舗にお問い合わせ下さい。
●修理(木目はがれ・石留めゆるみ直し)
●チェーン修理
詳しくはこちら(メンテナンスページ詳細)≫
※他社でメンテナンスを施された場合は、お取り扱い出来ません。
※中古品販売業者及びネットオークション等の個人売買で入手された商品のお取り扱いは出来ません。
落ち着いたトーンで、年齢を重ねられても手に馴染むホワイトゴールド。落ち着いた色合いをお好みの方にオススメで、結婚指輪(マリッジリングの)の素材としても選ばれる方が多いです。
こちらのページではホワイトゴールドの特徴についてご紹介するほか、 ホワイトゴールド を使用した結婚指輪をオーダー事例とともにご紹介いたします。
ホワイトゴールド の 様々な 使い方や組み合わせによって、指輪の色合いや雰囲気もお二人だけのオリジナルに。世界に1つの結婚指輪・婚約指輪の素材選びにホワイトゴールドを加えてみませんか?
ホワイトゴールド(white gold : WG)とういう表示を貴金属ジュエリー製品にみかけます。
ホワイト・ゴールドを和風に言い直すと白金。白金はプラチナですから、これらは同じものかという疑問が生じ、一般消費者にとって大変紛らわしいことです。ホワイト・ゴールドはプラチナではなく、金合金の一種で、割り金にパラジウム等を用いた白い金合金です。この紛らわしさを招いた白金という名前の遠因は、プラチナ発見当時ヨーロッパ人達がoro blanco,white gold(いずれも「白い金」の意味)などと呼んだことにあります。ホワイト・ゴールドを日本語では白色金と表現しています。
<出典>『ジュエリーコーディネーター検定 3級』
一般社団法人 日本ジュエリー協会
プラチナ(Pt)
プラチナ(Pt)の色調は白系ですが、シルバー(SV)のような白さとは違い、やや渋みのある青みがかったグレーの色あいに見えます。プラチナは、ホワイトゴールド(WG)とシルバー(SV)の間のグレーです。
シルバー(SV)
貴金属の中で一番白く明るい色あいです。
ホワイトゴールド(WG)
グレーがかった深みのある色あいです
グリーンゴールド(GG)
蛍の光の様な、淡いレモン色の清々しい色あいです。
イエローゴールド(YG)
一般的にゴールドと言われている色あいで、温かい黄色の色あいです。
ピンクゴールド(PG)
桜色の様な温かみのある色あいで、日本人のお肌に一番なじみやすいと言われております。
杢目金屋では婚約指輪・結婚指輪の「耐久性」を考慮し、18金(K18)、プラチナ900(Pt900)、シルバー925(Sv925)を使用しています。
それぞれの合金には下記金属が含まれています。
■ Pt900(プラチナ): プラチナ・パラジウム
■K18 WG(ホワイトゴールド): ゴールド・シルバー・パラジウム
■ K18 PG(ピンクゴールド): ゴールド・銅・シルバー
■K18 YG(イエローゴールド): ゴールド・銅・シルバー
■ K18 GG(グリーンゴールド): ゴールド・銅・シルバー
■ K18 RG(レッドゴールド): ゴールド・銅・シルバー・パラジウム
■ SV925(シルバー): シルバー・銅
木目金は様々な色の金属を積み重ねて接合し、模様を作り出します(積層)。積層するには純金(K24)や純プラチナ(Pt1000)が簡単ですが、とても傷つき易いです。
杢目金屋の結婚指輪は様々な研究の成果によって硬度が高く、積層に不向きな18金(K18)やプラチナ(Pt900)の素材を高い技術力により木目金の素材として使用することを可能にしています。
こちらでは様々な組み合わせの木目金の中から、ホワイトゴールドを使用したおすすめの素材の組み合わせをご紹介いたします。金属素材の組み合わせ方次第で木目金の見え方が違ってきます。お気に入りの組み合わせをぜひ見つけてください。
ホワイトゴールド(WG)の深いグレーと明るい白色のシルバー(SV)のコントラストが美しい模様です。
はっきりとした模様がご覧になりたい方にオススメの組み合わせ。
ホワイトゴールド(WG)×シルバー(SV)のメリハリある模様の中に“ひとすじ”赤い糸のようにピンクゴールド(PG)が現れます。
シンプルな中にワンポイント映える模様がお二人を結ぶ赤い糸にも見えて素敵な組み合わせ。
ホワイトゴールド(WG)のはっきりとした締まる色と、ピンクゴールド(PG)の暖かみのある色のバランスが非常に美しい模様です。
模様も肌なじみも両方ご希望な方へおすすめの組み合わせ。
グリーンゴールドという爽やかなゴールドが加わることで、より柔らかく、ふんわりとした木目金だけの色合いを楽しんでいただけます。
ホワイトゴールドでオーダーしていただいたおふたりの婚約指輪(エンゲージリング)・結婚指輪(マリッジリング)のカルテを一生涯大切に保管し、無料でメンテナンスいたします。
専門の職人が責任を持って対応いたしますの安心してお使いいただけます。
●クリーニング
日頃のご使用によりリングに付着した小傷や汚れを磨きなおし致します。
●サイズ直し
お客様に一生涯にわたりご結婚指輪をご愛用頂くために、サイズのお直しは何回でも無料で承ります。お預かりしたリングは、木目金の専門職人がお客様の指のサイズに合うように細心の注意を払って調整いたします。
※特殊加工(エタニティ等)や特別なデザインは、サイズ直しが承れない場合がございます。詳しくは店舗にお問い合わせ下さい。
●修理(木目はがれ・石留めゆるみ直し)
●チェーン修理
詳しくはこちら(メンテナンスページ詳細)≫
※他社でメンテナンスを施された場合は、お取り扱い出来ません。
※中古品販売業者及びネットオークション等の個人売買で入手された商品のお取り扱いは出来ません。