Q. 価格はどのくらいですか?
A. 木目金の婚約指輪(エンゲージリング)・結婚指輪(マリッジリング)は、ブランドの定番商品を比べると10倍以上の工程と時間がかかりますが、自社工房の専門職人がお作りすることで、価格を抑えられています。ご購入いただいている平均価格は婚約指輪が30~40万円、結婚指輪のペアで30~40万円です。サイズ、デザイン、素材の種類、量により異なります。
杢目金屋では伝統技術や文化を大切にし、「木目金」の研究のため関連作品を収蔵しています。
お客様にご覧になっていただけるように店舗にディスプレイもしております。
木目金小柄
江戸時代後期~明治時代 表:色絵 裏:銀、赤銅(日本杢目金研究所収蔵)
『新しい時代の木目金』
当時の煙管や煙草入れの制作手法にも通じるものがあり、新しい時代の息吹が感じられる作品。
幕末から明治の間に作られた、海外への輸出も意識しての制作と思われる日本的な意匠の小柄です。表の色絵を惹きたてる黒と銀灰色の木目金の文様。
地味な色の取り合わせながら、全面に施された玉杢文様によって手の込んだ隠れたお洒落心を感じさせます。
この小柄の表の題材は「女性の足元でたわむれる犬」。好まれた題材の一つだったようで、多くの絵師に見られます。
グリ彫り縁・頭
江戸時代中後期 赤銅、銅(日本杢目金研究所収蔵)
『積層と規則的な文様が織りなすグリ彫りの美しさ』
泰平の世と言われる江戸時代になると、刀は戦いのための道具としてよりも武士の身分を示し、身を飾る道具としての意味合いが強くなり、刀装具と呼ばれる刀の鞘の金具は装飾に凝ったものが作られています。
縁・頭はこの刀装具の一部であり、揃いの装飾で作られることがほとんどです。赤銅(金と銅の合金)と銅を交互に重ねた積層のグリ彫り文様により、小さな面積の金具であっても美しい装飾の効果を発揮しています。素材の赤銅(金と銅の合金)は硫酸銅と緑青の水溶液で煮ると黒色に、銅は赤褐色に変化します。この2色がグリ彫りにより美しい積層となって表れています。
A. 木目金の婚約指輪(エンゲージリング)・結婚指輪(マリッジリング)は、ブランドの定番商品を比べると10倍以上の工程と時間がかかりますが、自社工房の専門職人がお作りすることで、価格を抑えられています。ご購入いただいている平均価格は婚約指輪が30~40万円、結婚指輪のペアで30~40万円です。サイズ、デザイン、素材の種類、量により異なります。
A. 結婚指輪・婚約指輪はすべてオーダーを頂いてから制作開始となります。リングの納期は、木目金の板を制作する工程なども含め、開始から2ヶ月から3ヶ月お時間をいただいております。期間はリングのデザイン、注文状況によって異なります。その他プロポーズ用のリング選びなど、コンシェルジュが個別に対応いたしますので、お気軽にご相談ください。 お客さまにはご迷惑をかけないよう事前に受注状況をお伝えしておりますが、 結婚式や結納、プロポーズまでにお急ぎのお客さまには、余裕をもって注文して頂くことをお勧めしております。ご希望の方は、可能な限り対応いたしますので、お早めにご相談ください。
A. 多くのお客さまはコンシェルジュと打ち合わせしながら【形・幅・木目・内側・宝石・仕上げ・刻字】など、ひとつずつお好みをおうかがいさせていただくことで、じっくりとお二人だけのデザインを作り上げて参ります。
選んでいく過程は皆様それぞれ、その時間も大切なデザインになります。
その他、ご希望のイメージが具体的にございましたらコンシェルジュがご希望を伺い専門スタッフに「デザイン画」を依頼することで制作することも出来ます。
オーダーが初めての方でも安心してお選びいただけますので、是非一度ご見学にいらしてください。
「オーダーメイド・フルオーダーについて」のページをご覧ください>>
A. オーダーメイドですのでお客さまに最適のサイズで制作いたします。1号~30号の専用リングゲージもご用意しておりますのでご安心ください。
A. コンシェルジュが丁寧にお話を伺い、女性に喜んで頂ける婚約指輪選びのお手伝いをいたします。オーダーメイドならではの、世界に一つだけの婚約指輪をお作り頂けます。
「プロポーズ応援」のページをご覧ください>>
A. お見積書記載の「半額」を注文日より1週間以内にお振込みいただき、確認でき次第制作に入らせていただいております。最終ご入金は商品のお受け取り後2日以内に銀行へのお振り込みをお願いしております。
A. はい、可能です。結婚10周年、20周年、30周年の記念リング(指輪)としても多くのお客さまにご購入いただいております。1本からでもご購入いただけます。
「オーダーメイド事例」のページをご覧ください>>
A. 杢目金屋ではおふたりの指輪の詳細を記録したカルテを大切に保管し、適切なメンテナンスをさせていただいております。クリーニング及びサイズ直しは「生涯無料保証」とさせていただいております。特殊なケースは有料の場合がございますので、コンシェルジュにお尋ねください。メンテナンスは、購入店舗以外にも全国にある直営店のどこでも受付可能です。
A. もちろん大丈夫です。お気軽にお立ち寄りください。プロポーズ用のリング選びに男性一人で来店したい方や、ブライダル用のリングに関する知識が不安な方でもご安心ください。コンシェルジュが、買い方やオーダーメイド方法について納得がいくまでご案内させていただきます。
また、ご来店いただくことで、豊富な種類のデザインがご覧いただけます。指輪のサンプルを実際に指につけていただくことで、お客さまにぴったりの指輪のデザインが明確となり、お二人の結婚に対するお気持ちがより深まります。
なお土曜祝日等、他のお客さまのご予約で混み合う場合あり、ご案内をお待たせする事がございますので、できる限り事前にWEBからご予約をお勧めしております。
こちらからお申込みください>>
A. 杢目金屋の「取扱店」がお近くにある場合がございます。取扱商品など詳細に関しては直接お取扱店で承ります。
「取扱店一覧」のページをご覧ください>>
A. はい。一部の店舗にて、無料提携駐車場のご用意があります。
※無料提携駐車場の用意がある店舗
仙台本店/横浜元町店/大宮店/千葉店/柏店/静岡本店/名鉄百貨店/名古屋本店/名古屋ユニモール店/
京都四条店/梅田本店/梅田ハービスENT店/近鉄あべのハルカス店/神戸三宮店/広島本店
詳しくは各店舗情報をご覧ください>>