静岡本店 コンシェルジュブログ

思い出を形にした「桜あわせ」

2025年7月 4日 11:00

春生まれで、桜の花がお好きな女性様。

お相手様も共に、桜にご縁のある思い出を

たくさん重ねてきたとの事。

 

そんな、桜が大好きなお二人が

選んで下さった指輪が、「桜あわせ」です。

250704Z001.jpg

 

お二人にしか見えない秘密の桜が

側面に彫られているデザインです。

桜が思い出深いお花であるお二人に

ピッタリのデザインですね。

 

実際に完成した指輪がこちら。

250704Z002.JPG

 

木目のお色味は、お二人のつながりを形にした

「紅ひとすじ」

運命の赤い糸がお二人を繋ぎます。

また、お写真では見えない部分ですが、

お誕生石も交換してお内側にお留め頂きました。

離れていてもお互いをお側に感じていただける、

ステキな指輪になりましたね。

 

男性様が以前手作りで贈っていただいた、

桜のブレスレットと一緒に「宝物」として

着けていただけるとの事で、

完成時もとても大事そうにお指に通していただきました。

喜んでいただけて私も大変嬉しく存じます。

 

これからもお二人の思い出を

桜と共にたくさん重ねていけますように、

コンシェルジュ一同心よりお祈り申し上げます。

 

静岡本店 山本

お相手様のことを想ってお作りするオーダーメイドのご婚約指輪

2025年6月26日 11:00

満開の桜を見かけることが増えてきた3月下旬、

プロポーズに向けてご婚約指輪を探しに

男性様がお越しくださいました。

 

以前お二人で指輪のお話をされた際に

女性様が杢目金屋のデザインを気に入ってくださったそうです。

 

実際にリングをご覧いただき、

お選びいただいた運命の指輪は

「桜一輪」でした。

250627杢目金屋Z001.jpg

リング全体で1本の桜の木を表現している杢目金屋オリジナルデザイン。

立体的なフォルムは、どの角度から見ても美しい表情を楽しめます。

 

5枚のさくらの花びらが、思いのこもったメインのダイヤモンドを

優しく包み込む、とても人気のデザインです。

 

実際に完成したリングがこちらです。

250627杢目金屋Z002.JPG

メインのダイヤモンドには「さくらダイヤモンド」をお選びいただきました。

ダイヤモンドの中で綺麗に輝く一輪の花が

お手元で一生咲き誇ります。

 

「さくらダイヤモンド」の左右には、

お二人の誕生石それぞれ留めていただきました。

世界に一つしかないお二人ならではのご婚約指輪になりましたね。

 

お受け取りの際には

「世界に一つだけの特別な指輪をつくることができて大満足です!」

と、素敵な笑顔でおっしゃってくださいました。

 

一生ものの指輪をお任せいただき、本当にありがとうございました。

プロポーズが無事成功いたしますように、

コンシェルジュ一同心よりお祈りしております。

 

静岡本店 榎本

 

 

赤い糸でつながる「紅ひとすじ」の指輪

2025年6月20日 11:00

道行く人々も晴れやかな表情で

お出かけ日和だった新年に、

3月のご入籍日に向けて指輪探しをされていたお二人。

 

木目金の技術やつながりを感じられる作り方が良かったと、

後日改めてお立ち寄りいただきました。

 

お二人にお選びいただいたのは、

「木目金V字」というデザイン。

デザイン性がある形でありながら、

シンプルで木目も見えやすい指輪です。

250620杢目金屋Z001.jpg

お色味は、ずっと気になって下さっていた

「紅ひとすじ」

250620杢目金屋Z003.jpg

運命の赤い糸をイメージした、

杢目金屋でしか再現できないお色味です。

 

完成した指輪がこちら。

250620杢目金屋Z002.JPG

繋がっていた証の「痕跡」も残していただき、

紅ひとすじのお色味はもちろん、

さらにつながりを感じていただける

素敵な指輪になりましたね。

 

お受け取りの際は、お二人それぞれから、

「とても気に入りました!」

と大変嬉しいメッセージを頂きました。

 

これからもお二人を繋ぐ存在として

指輪がお手元に輝きますよう、

メンテナンス等でお手伝い出来たらと存じます。

ぜひ、お気軽にお立ち寄りくださいませ。

またお二人にお会いできます日を楽しみに

お待ちしております。

 

静岡本店 山本

木目模様が見える、手に馴染みやすいご婚約指輪とご結婚指輪

2025年6月13日 11:00

暖かい春の訪れを間近に控えた2月下旬。

以前ご婚約指輪をお作りいただいた男性様が

今度は女性様と一緒にご結婚指輪をお探しにご来店くださいました。

 

「木目のデザインがとても気に入った」とおっしゃってくださったお二人。

ご婚約指輪には「月桜

ご結婚指輪には「木目あわせ」を

お選びいただきました。

250613木目金屋Z001.jpg

月桜はお指の形に合うウェーブのデザイン。

また、丸みを帯びた甲丸タイプの形のため、

繊細な木目模様を楽しんでいただくことができます。

 

250613木目金屋Z002.jpg

木目あわせは木目模様と単色のコラボレーション。

木目部分がぷっくりと立体的になるので、

お二人だけの木目模様がより際立ちます。

 

実際に完成した指輪がこちら。

250613木目金屋Z003.JPG

250613木目金屋Z004.JPG

ご結婚指輪をお作りする際には

一つのリングをお二人ご自身の手でわかちあい

お二人のご結婚指輪をお作りする

わかちあうセレモニー」を

行っていただきました。

 

お仕上げ前の素材の状態での指輪もご覧いただくことができ、

「実際に制作途中のリングを見ることができて良かったです」と

とても楽しそうにおっしゃってくださいました。

 

お受け取りの際にも

とても素敵な笑顔で指輪をお指に通していただきました。

 

これからも指輪と共に、

素敵な日々をお二人でわかちあって過ごせますように。

コンシェルジュ一同、心よりお祈りいたしております。

 

静岡本店 榎本

伝統工芸技法の詰まった特別な指輪「恋風」

2025年6月 6日 11:00

街路樹が綺麗に色づいた11月中旬。

ご入籍をきっかけに、指輪を見にお越しくださったお二人。

和がお好きとの事で、伝統工芸技法「木目金」でお作りしている

指輪をオーダーメイドしていただきました。

 

お選びいただいたのは、「恋風」のデザイン。

250606木目金屋Z001.jpg

木目金の起源といわれている「グリ彫り」を使用した、

2種類の木目模様が楽しめるデザインです。

 

完成した指輪がこちら。

250606木目金屋Z002.JPG

ピンクゴールドの入った3色のお色味で、

木目らしさや柔らかい雰囲気を感じていただけます。

自然の美しさを表現した、素敵な和の指輪になりましたね。

 

お受け取りの際には、「とても満足しています」と

大変嬉しいお言葉を頂きました。

 

今後もお2人らしく、日々を歩んでいけますように、

コンシェルジュ一同、心よりお祈りいたしております。

 

静岡本店 山本

桜の時期にぴったりな世界に一つだけのご婚約指輪「桜一輪」

2025年5月30日 11:00

春の訪れを感じる3月中旬、

4月にご入籍を控えたお2人が

ご婚約指輪を探しにご来店くださいました。

 

女性様が杢目金屋をSNSで見つけ、

デザインに一目惚れをしてくださったそうです。

 

実際にお2人でリングをご覧いただき、

お選びいただいた運命の指輪は

「桜一輪」でした。

250530杢目金屋Z001.jpg

リング全体で1本の桜の木を表現している杢目金屋オリジナルデザイン。

立体的なフォルムは、どの角度から見ても美しい表情を楽しめます。

 

5枚のさくらの花びらが、思いのこもったメインのダイヤモンドを

優しく包み込む、とても人気のデザインです。

 

実際に完成したリングがこちらです。

250530杢目金屋Z002.JPG

木目部分にはゴールドのお色味を多く使い温かい印象に。

お年を重ねたお手元にもしっとりと馴染み、

何十年先もお手元を輝かせてくれるリングになりましたね。

 

メインのダイヤモンドには「さくらダイヤモンド」をお選びいただきました。

ダイヤモンドの中で綺麗に輝く一輪の花が

お手元で一生咲き誇ります。

桜の時期にご入籍予定のお2人にぴったりのダイヤモンドですね。

 

一生ものの指輪をお任せいただき、本当にありがとうございました。

今後もお2人の幸せを、コンシェルジュ一同お祈りいたしております。

 

 

静岡本店 榎本

 

 

着け心地がよく、お手元にも馴染みやすい木目模様のご結婚指輪

2025年5月23日 11:00

行く年を惜しみつつ、来る年を指折り数える12月下旬。

年明けにご入籍を控えたお二人が、

ご結婚指輪を探しにご来店くださいました。

 

様々な色の金属が折り重なってできる木目模様の指輪

気になってくださったお二人。

木目模様が1番よく見える「恋風」をお選びいただきました。

250523杢目金屋Z001.jpg

指輪の側面をグリ彫りという彫り方でお作りしているため

表面の木目模様とグリ彫りの木目模様、

どちらも楽しんでいただけるスペシャルな指輪です。

 

グリ彫りが入っていることで着けた時の指あたりも優しくなり

着け心地もとても良い指輪です。

 

実際に完成した指輪がこちら。

250523杢目金屋Z002.JPG

木目のお色味にはお二人の運命の赤い糸を表現した

紅ひとすじ」をお選びいただきました。

使用している金属の種類が全部異なるため、

木目模様をはっきりとご覧いただくことができます。

 

また、レディースリングには、

お二人の指輪が繋がっていた証「痕跡」の上に

ご入籍日の誕生石をお留めいただきました。

 

お受け取りの際には、

「とっても素敵な指輪になりました!」

と、笑顔で仰ってくださいました。

 

これからもお二人の幸せを

コンシェルジュ一同、心よりお祈り申し上げます。

 

静岡本店 榎本

 

より「シンプルに」を形にした桜あわせのアレンジ

2025年5月16日 11:00

桜のつぼみが膨らむ3月。

お式とご入籍日が決まったことをきっかけに、

指輪をお選びいただいたお二人。

 

一つの指輪を分かち合って二人の指輪を作る

「つながるカタチ」に魅力を感じていただき、

オーダーメイドでお作りいただきました。

 

デザインは「桜あわせ」

250516杢目金屋Z001.jpg

お二人だけのひみつの桜が、

春に行った「わかちあうセレモニー」を

思い出させてくれる、

特別な意味もこもった指輪になりました。

 

また、シンプルな形がお好きなお二人。

桜あわせをよりシンプルにアレンジしていただきました。

 

完成した指輪がこちら。

250516杢目金屋Z002.JPG

表面の彫りを無くすことで、「シンプル」と「桜の彫り」

どちらも手に入れていただきました。

お好みと思い出の詰まった、素敵な指輪になりましたね。

セレモニーも楽しんでいただけたようで、

私も大変うれしく思います。

 

桜あわせは、セットのご婚約指輪もございます。

三本セットで桜満開にしていただくのも

とても素敵でございます✿

250516杢目金屋Z003.jpg

サンプルの指輪もご用意がございますので

気になる指輪がございましたらぜひ、

お気軽にお立ち寄りいただけますと幸いです。

 

静岡本店 山本

 

 

お好みに合わせて、「桜あわせ」をアレンジ

2025年5月 9日 11:00

冬本番、イベントに向けて町が賑やかになる12月下旬。

中旬に一度指輪をご覧いただいていたお二人が、

お好みを形にするために、改めてお越しくださいました。

 

もともと「桜あわせ」のデザインが

気になって下さっていたお二人。

お二人だけのひみつの桜が、他とは違う、

特別感のある指輪にしてくれます。

250509杢目金屋Z001.jpg

 

実際に完成した指輪がこちら。

250509杢目金屋Z002.JPG

V字の形がお好きな女性様のお好みに合わせて、

桜あわせをV字にアレンジしていただきました。

 

Vの形になっても上からキレイに桜がご覧いただけるよう、

職人が1つ1つ彫りを入れております。

 

お内側のお色味も桜にちなんで、

ピンクゴールドをお選びいただきました。

桜満開のご結婚指輪になりましたね✿

 

お受け取りの際には、

「一生大切にしたいと思います。」

と、心温まるメッセージを頂きました。

 

これからは指輪もお二人の一部として、

共に一生を歩んで行けますように。

コンシェルジュ一同、心よりお祈り申し上げます。

 

静岡本店 山本

 

 

 

 

お指に馴染む、ウェーブの形のご結婚指輪とご婚約指輪

2025年5月 2日 11:00

冷える気温の日が続いた2月中旬。

暖かな春の記念日に向けて、

指輪を見にお越しくださったお二人。

 

ご婚約指輪ご結婚指輪両方ご覧いただきました。

 

お選びいただいたデザインは、

「恋風」と、「月桜」

250503杢目金屋Z003.jpg

250503杢目金屋Z004.jpg

デザインは違いますが、同じウェーブの形の為

綺麗に重ねて着けられます。

 

実際に完成した指輪がこちら。

250503杢目金屋Z001.JPG250503杢目金屋Z002.JPG

お色味は「紅ひとすじ」

運命の赤い糸が、3本の指輪を繋ぎます。

さらに女性様のご結婚指輪には、

お二人のお誕生石と、記念日の月の

お誕生石をお留めいただきました。

 

記念日にご入籍予定のお二人。

新たなご夫婦の誕生を見守る、素敵な指輪になりましたね。

 

お受け取りの際は

「私たちだけの指輪を作ることができて幸せです」

と心温まるメッセージを頂きました。

 

これからも指輪と共に、素敵な日々を過ごせますように。

コンシェルジュ一同、心よりお祈りいたしております。

 

静岡本店 山本

 

どんな指輪にもぴったりと重なる、桜一輪

2025年4月18日 11:00

2月の上旬、一組のお客様が

ご婚約指輪を見にお越しくださいました。

自分でも見に行ったけど、

やっぱり好きなデザインにしてほしくて…と、

とてもお相手様想いの男性様。

当日はお二人で沢山考えながら

指輪をオーダーメイドしていただきました。

 

お選びいただいたのは、「桜一輪」

250418杢目金屋Z001.jpg

杢目金屋ならではのデザインで、

最初に咲いた一輪の桜を

お相手様に見立てたデザインです。

 

完成した指輪がこちら。

250418杢目金屋Z002.JPG

デザインは女性様のお気に入りのデザイン。

そしてメインのダイヤモンドは、

男性様が思いを込めて選んで下さいました。

お名前にちなんだカラット、

お2人だけの運命のダイヤモンドに出逢えましたね。

 

また、同じ板からご結婚指輪もお作り頂きました。

こちらは「月桜」のデザイン。

250418杢目金屋Z003.JPG

「桜一輪」は、どの指輪とも綺麗に重ねられるので

より繋がりの感じられる、素敵なセットのリングになりましたね。

 

今後もしクリーニングやサイズのお直し等がございましたら、

お気軽にお立ち寄りくださいませ。

お2人にまたお会いできますことを楽しみに、

お待ちいたしております。

 

静岡本店 山本

自分好みのリングを形にすることができるオーダーメイドのご婚約指輪

2025年4月11日 11:00

春の訪れが待ち遠しい2月上旬、

3月にご入籍予定のお二人がご婚約指輪を探しにご来店くださいました。

 

お二人それぞれでリングショップをお探しの中、

お二人とも「ここがいい!」と意見が一致して、

杢目金屋にご来店くださいました。

 

お選びいただいた運命の指輪は「桜心」でした。

250411杢目金屋Z001.jpg

お手のラインに沿うウェーブは着け心地がよく、

普段指輪を着けない方にとても人気です。

 

サイドの宝石が主役のダイヤを相乗効果で

輝かせてくれるデザインでございます。

 

実際にお作りいただいた指輪はこちらです。

250411杢目金屋Z002.JPG

主役のダイヤにはさくらダイヤモンドをお選びいただきました。

中心には桜が浮かび上がる特別なダイヤモンドでございます。

 

また、ダイヤを包んでいる石座には

ひとひらの花びらもお付けいただきました。

春にご入籍をされるお二人にぴったりの桜満開のご婚約指輪になりましたね。

 

お受け取りの際には

「とっても綺麗!!」と

お二人とも満開の笑顔で指輪をご覧いただきました。

 

一生ものの指輪をお任せいただき、本当にありがとうございました。

今後もお二人の幸せを、コンシェルジュ一同心よりお祈りいたしております。

 

静岡本店 榎本

 

400年の歴史が詰まった結婚指輪

2025年4月 4日 11:00

爽やかな風が吹き始めた10月上旬、

和風なデザインと木目模様が気になって結婚指輪を探しに

ご来店くださったお二人。

木目の見え方にこだわって選んでくださったのは、

恋風」でございました。

250404杢目金屋Z001.jpg

400年前の伝統技法を使って作る木目金は、

グリ彫りという技法が起源と言われております。

そのグリ彫りが唯一入ったデザインが「恋風」。

職人が1つ1つ手作業で彫る木目には、

職人のぬくもりとお二人の想いが刻まれます。

250404杢目金屋Z002.JPG

一筋のピンクゴールドは、今までもこれからも

お二人を繋ぐ赤い糸を表現した紅ひとすじでお作りいただきました。

笑うタイミングがピッタリで雰囲気がそっくりなお二人に

とてもお似合いでございましたね。

 

お二人の絆を象徴する指輪でありますように。

今後もお二人の幸せをお祈り申し上げます。

 

静岡本店 中島

 

何十年先も着けやすいご婚約指輪

2025年3月21日 11:00

クリスマスが迫る12月中旬、

女性様に内緒でご婚約指輪を探しにご来店くださいました。

「他にない」「模様が綺麗」な点がこだわりの男性様。

運命の指輪は「桜心」でした。

250321杢目金屋Z01.jpg

お手のラインに沿うウェーブは指なじみがよく、

普段指輪を着けない方にとても人気です。

サイドの宝石が主役のダイヤを相乗効果で

輝かせてくれるデザイン。

250321杢目金屋Z02.JPG

お作り頂いた指輪は、王道感あるプラチナの輝きの中に、

柔らかく優しい色合いが入った肌なじみの良い指輪に。

お年を重ねたお手元にもしっとりと馴染み、

何十年先もお手元を輝かせてくれますね。

 

一生ものの指輪をお任せいただき、本当にありがとうございました。

今後もお2人の幸せを、コンシェルジュ一同お祈りいたしております。

 

静岡本店 中島

 

世界に一つだけの本物のご結婚指輪

2025年3月14日 11:00

街中の紅葉が色づき始めた頃、

ご結婚指輪を探しにご来店くださったお二人。

やわらかく細い指輪がお好みというお二人にぴったりな

「月桜」をお作りいただきました。

250315杢目金Z001.jpg

優美で流れる形の中に、お二人だけの木目模様が映えるデザイン。

職人がお二人の想いを思い浮かべながら作る木目調は、

見るたびにぬくもりを感じられて、人生と共に味わい深くお指に馴染みます。

二度と同じ模様は生まれない、本当に世界に一つだけの指輪でございます。

250315杢目金Z002.JPG

実際にお作りいただいた指輪は、

お二人の温かく柔らかい雰囲気に合う、優しい色合いになりましたね。

ご婚約指輪に続きご結婚指輪もお任せいただけましたこと、

本当に嬉しく思います。

これからもお二人の幸せをコンシェルジュ一同、

お祈りいたしております。

 

静岡本店 中島

 

 

お名前にちなんで選ぶ、唯一無二のご婚約指輪

2025年2月28日 11:00

少しずつ、肌寒い日が増えた10月末。

お相手様のお誕生日に渡したい、と

指輪を見にお越しくださった男性様。

他にないデザインとさくらダイヤモンドの珍しさを決め手に、

唯一無二のご婚約指輪をお作りいただきました。

 

デザインは、「桜一輪」

 

250228杢目金屋Z001.jpg

お相手様のお名前に「花」の字が入っていることに縁を感じ、

お選びいただきました。

 

実際に完成した指輪はこちら。

 

250228杢目金屋Z002.JPG

メインにはさくらダイヤモンドをお留めいただき、

桜満開の指輪にしていただきました。

ダイヤモンドをたくさん見比べて、

男性様が「一番きれい」と思われたダイヤモンドです。

お相手様の為に真剣に選ばれているご様子は、

本当にお相手様のことを大切に想われているんだな、と

心温まる光景でした。

永遠に桜がお手元で咲き続ける、素敵な指輪になりましたね。

 

先日はサイズのお直しにもお二人でお越しいただき、

誠にありがとうございます。

無事プロポーズも成功したとのことで、

私も嬉しい気持ちでいっぱいです。

 

これからもお二人の幸せがずっと続きますように。

コンシェルジュ一同、心よりお祈り申し上げます。

 

静岡本店 山本

同じ木目で繋がり「絆」を感じることができるご結婚指輪

2025年2月21日 11:00

新しい年の幕開けとともに

ご結婚指輪を見にお越しくださったお二人。

 

1つ1つ職人が手作業でお作りする

『世界に1つしかない木目の指輪』に魅力を感じていただき、

ご結婚指輪をオーダーいただきました。

 

お選びいただいたのは、

着けた時には分からないお二人だけの秘密の桜が咲き誇る

「桜あわせ」

というデザインです。

250221杢目金屋Z001.jpg

リングの側面には桜の彫りが入っていることで、厚みが緩和され、

お指をより美しくご覧いただくことができるリングです。

 

また、こちらは特に職人のこだわりが詰まったデザインのため

ストレート・ウェーブ・V字から

お好みの形を選んでいただくことができます。

 

完成した指輪がこちら。

250221杢目金屋Z002.JPG

お二人はV字の形でお作りいただきました。

表面にはお相手様の誕生石をそれぞれ表面に留めていただき、

いつでもお相手様が見守っているという

想いの込められたご結婚指輪になりましたね。

 

お受け取りの際には、

「とても満足しています!」と

笑顔でリングをお指に通して頂きました。

 

これからも指輪と共に、

お二人が素敵な時間を過ごせますよう

スタッフ一同、心よりお祈りいたしております。

 

静岡本店 榎本

一輪の桜がお手元に美しく咲く「桜一輪」

2025年2月14日 11:00

夏に一緒に指輪を見にお越しくださったお二人。

後日、男性様お一人でご来店いただき、

サプライズでご婚約指輪をお作りいただきました。

 

お選びいただいたデザインは、

以前女性様が気にいって下さった

「桜一輪」

250214Z001.jpg

女性様は、お花がお好きとのこと。

桜一輪は最初に咲いた一輪の桜の花をモチーフにしており、

職人のこだわりが詰まったデザインです。

 

完成した指輪がこちら。

250214Z002.JPG

木目のお色味は、ピンクゴールドとシルバーを織り交ぜた「桜色」

 

凛とした存在感もありつつ、

お肌に優しく馴染む、素敵な指輪になりましたね。

 

その後プロポーズも成功し、先日ご入籍されたとのこと。

ご結婚誠におめでとうございます✿

お二人の幸せがずっと変わらず続きますように、

コンシェルジュ一同、心よりお祈り申し上げます。

 

静岡本店 山本

職人の技術が詰まった「桜あわせ」

2025年2月 7日 11:00

肌寒くなってきた秋の終わり、ご結婚10周年の記念に

指輪を探しにご来店くださいました。

5年前から杢目金屋を調べてくださり、ずっと気になっていただいていた

「桜あわせ」をお選びいただきました。

250207杢目金屋Z001.jpg

400年の歴史の中に、日本の美の象徴である桜を咲かせた

まさに「和」を表現したデザイン。

限られた職人しか彫ることができない桜あわせは、

職人の技術やこだわりも詰まったより一層特別な指輪になります。

250207杢目金屋002.JPG

レディースリングには、男性様が選ばれたアイスブルーダイヤをお留いただきました。

お二人の想いを込めながら1つの指輪を分かち合っていただき、

ご家族皆様で指輪選びをされた思い出が、何十年経ってもよみがえりますね。

記念の節目で宝石を追加される際は、

またご家族皆様と楽しくお話が出来たらと存じます。

 

いつまでもお二人の幸せを象徴する指輪でありますように。

今後のご家族皆様の幸せをお祈りしております。

 

静岡本店 中島

 

「和」を感じることができる木目金のご婚約指輪

2025年1月30日 11:00

本格的な猛暑が続いた8月。

日本の和や桜がお好きな女性様のために

ご婚約指輪を探しにお越しくださった男性様。

 

1つ1つのデザインをお相手様の事を考えながら

じっくりとお選びいただきました。

 

今回お選びいただいたデザインは「恋風」です。

 

250130杢目金屋Z001.jpg

「恋風」のデザインは、木目金の技術の起源である

「グリ彫り」という彫りが施されております。

 

また、メインのダイヤモンドを留める石座の部分には

ひとひらの桜の花びらをお付けすることができるデザインです。

 

実際に完成した指輪がこちら。

 

250130杢目金屋Z002.JPG

メインのダイヤモンドには、

さくらダイヤモンドをお留いただきました。

真剣に運命のダイヤモンドをお選びいただく姿は

お相手様の事を大切に想われていらっしゃることが伝わり、とても素敵でした。

「桜」がたくさん散りばめられた指輪になりましたね。

 

お受け取りの際には、

「すごくきれいです!」と

おっしゃってくださいました。

 

プロポーズが無事成功いたしますように、

コンシェルジュ一同心よりお祈りしております。

 

静岡本店 榎本