朝晩は少し肌寒く感じる日が増えてまいりましたが、
みなさまお風邪など召されておられませんか?
暦の上では、霜降(そうこう)と申しまして、
「露が冷気によって霜となって降り始める頃。楓や蔦が紅葉し始める頃」などと言われます。
また11月7日の立冬までの間に吹く寒い北風を木枯らしと呼ぶそうです。
暦の上では冬に差し掛かっておりますが、外を歩いていると金木犀が香り、
見上げるとどこまでも高い青空が広がり、秋の気配を感じる今日この頃でございます。
本日、ご紹介させて頂きますお二人は 加々爪祐介様、佳美様 ご夫妻でございます。
お二人と初めてお会いしたのが新緑も眩しい今年の5月。
明るくて爽やかなお二人だなぁというのが、私の第一印象でございました。
そして、お二人のリングは、深まりゆく秋にもぴったりの、
しっとりとした柔らかさのある、上品で趣のあるリングでございます。
お二人の明るいお人柄や温かみがリングにふぅわりと表れているように感じました。
また、上下にキラリと輝くフチと呼ばれる部分にグリーンゴールドをお使いになりました。
それがとても爽やかでさらに、お二人にぴったりのリングだなぁと思いました。
お二人のリングは「寄金細工」という技法を用いたリングでございます。
![]()
寄金細工とは…
木目金の研究開発によって編み出された技術を使って作られております。
色の異なる金属を組み合わせ、多彩な幾何学模様を生みだす技術で、
木工品としては、箱根の寄木細工が有名でございます。
金属工芸としては江戸時代に、今でいうたばこの煙管(きせる)や
着物の緒締(おじめ)などにも技法として用いられておりました。
![]()
杢目金屋では、寄金細工として4種類の模様をお作りしておりますが、
お二人はその中で「市松模様」と呼ばれる模様をお選びになりました。
市松模様とは異なる2色の正方形を交互に並べた形の模様で、石畳文様とも呼ばれます。
歌舞伎役者の袴にも使われていた模様でもあり、洒落た和の雰囲気がございます。
日本に昔から伝わる模様ではございますが、どことなくPOPでCUTEな感じもいたします。
カジュアルにもシックにも、モダンにも見える
お付けになるお二人がリングの表情を決めるリング。
お二人で月日を重ねていくことで、
その時その時のお二人にピッタリの表情を持ったリングへと変化し、
お二人と共に歩んでいくリング。
お二人がリングをお付けになった様子を拝見し、そんな印象を持ちました。
![]()
リングお渡しの際には、お二人が完成したリングを初めてお指につけられた所を
お写真にお撮りしております。
加々爪様はお互いのお指にリングをつけ合われました。
その様子がとっても素敵で思わず激写してしまいました☆
お二人にリングをお渡しした後、インタビューをさせて頂きました☆
![]()
★杢目金屋をお選びになった理由をお教え下さい
ゼクシィでお店を知って 気になったのでお店のホームページを見て
伝統ある職人技とどこのお店にもないデザインに一目惚れしました!
どれも存在感が大アリなのに、優しく暖かい感じがして、
全くアクセサリーに興味のなかった彼も大絶賛ですぐに二人でお店に行きました★
本物を見て二目惚れでした♪
★こだわった所や特に気に入っている所をお教え下さい
こだわりは二人のリングが全く同じより少し違いをだしたくて、
市松模様の部分を色違いにした所と、リングの幅をそれぞれの指に合う
太さにしてもらって、自分達に合ったリングになりました。
内側のゴールドの部分も選べてすごくよかったです。
グリーンゴールドにしたので程よく肌にもなじんで
色んなファッションにも合わせやすくて、おじいちゃんおばあちゃんになっても
素敵につけられそうですごく気に入ってます♪
★完成した指輪をご覧になっていかがでしたか?
杢目金屋さんに出会えて本当によかったと改めて思いました!
指にはめた時のフィット感と外す時もすっと外しやすくて
デザインも完璧で着け心地もバッチリで大感動でした☆
彼は生まれて初めてつける指輪が、『こんなに大満足のもので感激やぁ』
って言ってました!
![]()
お二人には「杢目金屋さんの虜になったので、(アイテムを)少しずつ集めていけたらと
思ってます」というとっても嬉しいお言葉も頂きました。
私どもでは、ペンダントやベビーリングなど、様々なアイテムもお作りしております。
お二人の「大切なもの」が、歩みと共に少しずつ増えていき、
そして、「かけがえのないもの」となる。
その中のひとつに、杢目金屋も加えて頂けるのであれば、
本当にありがたい幸せなことだなぁと思いました。
加々爪様、とっても温かいお言葉を頂き、ありがとうございます!!
木目金屋のリングに一目惚れしてくださったこと、
ぎゅっとお二人の想いを詰め込んで頂けたこと、
大感動・大満足して頂けたこと、
そしてそして、お二人の大切なリングの制作に関わらせて頂けたことを、
本当に嬉しく思います!!ありがとうございます。
またいつでもお気軽に、大阪店へお足をお運びくださいませね。
お二人の温かい笑顔を拝見させて頂ける日をとっても楽しみに、お待ちしております!!
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
大阪店 湊










コメントする